こんにちは、高橋です。
先日、中学生の息子の部屋に防災用ラジオがありました。
見覚えがないものだったので聞いてみたところ、「学校の技術の授業で作った」との返事。
自分が中学生だったころと習う内容が違うとは思っていましたが、ちゃんと使えるものができあがることに感心しました。
が、写真を撮ろうと借りたところ、ラジオのアンテナがぽろっと落ちました。
「組み立てるときに失敗したから差しこんでいるだけ」とのこと。
教材が非常時に役に立つのかは、個人差があるようです。
こんにちは、高橋です。
先日、中学生の息子の部屋に防災用ラジオがありました。
見覚えがないものだったので聞いてみたところ、「学校の技術の授業で作った」との返事。
自分が中学生だったころと習う内容が違うとは思っていましたが、ちゃんと使えるものができあがることに感心しました。
が、写真を撮ろうと借りたところ、ラジオのアンテナがぽろっと落ちました。
「組み立てるときに失敗したから差しこんでいるだけ」とのこと。
教材が非常時に役に立つのかは、個人差があるようです。