こんにちは。星です。
先週末、「仙台市科学館」にお出かけしました。
子供たちに
「水族館と象さんの骨どっち見に行きたい?」
と聞いたところ、上の子が即答で
「骨!!!」
下の子は前回行った際大きい象の模型が怖くて、ずっと抱っこだったので
「科学館かぁ…」と
内心思いましたが、あまりにも目を輝かせ言っていたので科学館に決定しました。
子供たちは2回目の科学館。
上の子は大きな骨(マンモスゾウの復元骨格)に大喜び。
下の子はやはり怖くて抱っこでしたが、
大きな象の模型の近くまで行くことができ成長を感じました。
期間限定で入り口入ってすぐのエントラスホールでは宮城県の様々な昆虫の標本や
3F生活系展示室では パンダの剥製もあり、
なかなか見ることが出来ない昆虫・パンダを子供たちはじっと観察していました。
他にも沢山の展示物があり大人も「すごーい」と
関心しながら館内を回ることが出来ました。
子供だけでなく大人も楽しめる仙台市科学館、宮城に来た際には是非立ち寄ってみてください♪