こんにちは、大澤です 先日(9/21)から2泊3日で富山へ旅行へ行ってきました 連休は台風17号が近づくなか交通機関に乱れがでないかビクビクしながら富山へと旅行に向かいました(笑) 富山へは古川駅から新幹線で大宮での乗換で約4時間の移動でした 道中ではスマホでゲームや動画を見ながら過ごしていたら移動時間も気にならないくらいあっという間に富山駅に到着! 移動時間がお昼を挟むということで駅弁を購入して新幹線内でおいしくいただきましたお弁当は鮭はらこ弁当です 新幹線でのご飯は新鮮味もあり、とてもおいしく満足で幸せいっぱいでした(笑)
富山駅には14時に到着して台風の影響もなく、雨も風もなく過ごし易い気温でした 富山駅で目に入った路面電車が衝撃的でした 宮城では路面電車を見たことがなく車道を信号機に合わせて走る路面電車は珍しかったです ホテルにチェックイン後に、地元の友人と合流して盛り上がりました 初日は移動でほとんどが終わってしまいましたが、友人とも楽しめて満足の1日目でした 2日目はお昼前に友人と駅で待ち合わせして「富山市ガラス美術館」へ行ってきました ガラス美術館へは初めて乗る路面電車での移動! 乗り心地も良くてワクワクとした気分で乗っている間にすぐについてしまいました 運賃も区間に関係なく200円と安いので観光にはもってこいですね(笑) ガラス美術館はデザイン性のある建物で外観や内装に関しても見ていて圧巻されましたね 美術館なので展示スペースでの写真撮影は禁止なのでブログでは紹介できませんが、富山に行く予定があればぜひ行ってみてください 展示されているガラス作品などを眺めて、すごいとか面白いとかきれいだなしか感想が出てこなかった語彙力… お昼は美術館内にある「FUMUROYA CAFE TOYAMAキラリ店」さんにお邪魔しました
そこで「麩いりつくねハンバーグランチ」を注文! とてもボリュームがあって食べ応えのあるランチでした ハンバーグだけではなく、おすましもおいしくて満足のランチとなりました また、食べに行きたいな(笑) 帰りは富山駅まで歩き、普段歩くことのない街並み見ながらゆっくりとお散歩を楽しみました その後、友人とカラオケに行ったり夕食を食べたりして過ごし2日目もたっぷり満喫しました 最終日は会社や家へのお土産を購入して台風の影響もほとんどなく無事に帰宅してきました 2泊3日と長めの旅行となりましたが、あっという間に終わってしまって遊び足りないという感覚がまだ残っています これからも富山には遊びに行く予定が入っているので次に行く時もたっぷりと楽しんできたいと思います