こんにちは、高橋です。
わが家の敷地内には栗の木が1本あります。
早くも実が落ちてきたようで、昨日帰宅したらすでに皮をむいた状態で置いてあったので、さっそく栗ご飯にしていただきました。
栗の調理で一番面倒なのが皮むきですよね。
昨年、栗の季節が終わってから「簡単なむき方」を知ったのでご紹介します。
1. 栗を冷凍庫で凍らせる
2. 熱湯をかけて、5分くらい待つ
3. 包丁で切り込みを入れて鬼皮をむく。渋皮は手でむける。
私もまだ試していないのでうまくいくのかわかりませんが、次に実が集まったら試してみようと思います。