殺菌作用

こんにちは、佐々木康弘です。

寒かったり暖かい日があったり、忙しい天気です。

寒い日には「おでん」がおいしいですよね。
我が家ではほぼ毎日大根の煮物が食卓に出ます。
具材は、さつま揚げ、竹輪、鶏肉、ウインナー・・など、ダイコン + 1品 の簡素なもの。
たまには別の大根料理ということで、「大根おろし納豆」にしたりします。

先日「大根おろし納豆」を食べながらふと思ったのですが、
・大根おろしの辛み成分には、殺菌作用が含まれており食中毒を防いでくれます。
・大根をおろしたときに出る汁には殺菌作用がある「イソチオシアネート」が多く含まれている。
あれっ??
「納豆」に「大根おろし」を混ぜたら納豆菌が大根おろしの殺菌作用で死んじゃうんじゃないの?
せっかく食べるのにもったいない! と。

でも、とってもおいしいので気にしないことにしましょうかね・・・

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

three × five =