こんにちは。宮城本社の伊藤です。
本日はご報告?と言う感じになりますが、先日手術を行いました。(入院中個人的にお問合せ頂いていた皆様にはご迷惑をお掛けいたしました)
内容は、右ひざ内部の遊離軟骨の摘出です。俗にいう「関節ネズミ」というものです。
包帯でグルグル巻きになっていますが、膝を過度に曲げないようにする為、足の裏から板で抑える為にこんなになっちゃっています。
実際は内視鏡での手術だったため、3箇所ほど小さな傷がついた程度で済んでおります
現在は退院して2週間くらい経ちましたが、まだ少し膝の中に水が溜まっていて曲げ伸ばしに少々苦労しております。
この関節ネズミちゃんですが、元を辿ると10年前にも同じ個所で摘出手術を受けたことがあったのですが、その際に関節の陰に隠れていた取り残しがあり、その時は再度すぐに開くのは無理だからまた後から来て、と言われて気づけば長い月日が経っておりました(笑)
ネズミちゃんは小さくなることはないですが、体内の成分が付着して大きくなっていくもののようで、膝の中で大分成長・熟成させたと思います
リハビリを頑張って早いところ全快したいです!