8月, 2010

くうちゃん

こんにちは!
大阪営業所の山越です。
厳しい暑さの中、皆さんお元気にされていますでしょうか、
大阪は、暑くて、営業にはタオルが欠かせないアイテムとなっています、
今日は、私の家族の紹介をさせていただきます!といっても、
わんちゃんの紹介です!
名前は、くうちゃん 3歳のヨ―キーです!(かわいくてしかたありません)
からだは、小さめで、とてもおとなしい子です。
人懐っこくて、特におばあちゃんが好きなようで、散歩していても
おばあちゃんなどが歩いていると飛んでいきます。
そんなくうちゃんです!
くうちゃん.jpg
では!初回の紹介ということで、これからもくうちゃんネタを
載せていきますので、よろしくお願いします

「EeePad」が欲しい!

お久しぶりです。千葉です。
iPhoneやiPadがすごく人気で持っている方も多いと思います。
私もiPadが欲しいと思っていた時期がありましたが、今欲しいな〜と思っているの「EeePad」です!
まだ発売はしていません。今年の12月〜来年の1月頃に発売予定になっています。
EeePadにはサイズによりいくつか種類があります。その中で私が欲しいのは一番大きいサイズ(12.1インチ)のEeePadです。iPadと比べるとかなり大きいですが、その分画面の解像度は高くなっていて使いやすくなっているようです。OSがWindows7というのもポイントです(これより小さいタイプのEeePadは違います)。普通のWindowsが入っているため仕事で普段使っているPCと同様に使えます。液晶はタッチパネルになっていて、文字の入力はソフトウェアキーボードで入力します。ドッキングタイプのキーボードを利用することも可能になっています。
性能もネットブックのように遅いCPUではなく、インテルのCore2世代のCPUを使うということで期待できそうです。バッテリーの駆動時間はiPadと比べると劣りますが、10時間は持つようです。
布団で横になりながら使うにはちょうどいいPCですね!
eeepad.jpg

「パソコンのない時代」

こんにちは、社長の川嶋です。
ある会社の社長さんから、かつてこんな話を聞きました。
その方は40代前半です。
「あるときパソコンが壊れたんですよ。
それで修理の間一週間パソコンなしで仕事をしたんです。
そうしたら、机の前に座って何をしたらいいかわからなく呆然とし
てしまったんです。」
今やほとんどの会社で、だれもがパソコンを操作しています。
おかげでソフト屋の私たちも何とか暮らしていけますのでありが
たいことではあります。
でも、ふと思うことがあります。
若い頃、パソコンのない職場でどんなふうに仕事をしていたっけ?
思い出すと、職場では上司や同僚とよく喋りあっていたものです。
それは無駄話ではなく、お互い喋りあわないと仕事ができなかった
からでした。
おかげで、仕事やら生活やらあらゆることを話し合う機会が生まれ
ました。
今思い返せばあの頃は、職場で人とのつきあいを通して様々なこ
とを学んだ時代でした。
今や、画面を見る顔は無表情、目やら肩やらみな弱り、挙げ句の
果てに漢字やら暗算やらの能力は極度に劣化・・・
あのすばらしい日々をもう一度♪♪
こんなことを言うと、自分の仕事を卑下しているのかと叱られそう
ですが、そうではないのです。
まだまだパソコンやソフトは原始的、もっと人間性に合わせた仕
様を工夫しなくては、という自省の意味をこめています。
そして、失われつつあるコミュニケーションをパソコンを使った新
たな方法で回復しなくては、と思うのです。
今ではスカイプなどを使って、顔と顔を見せて話したりできますし、
ipadのような使い勝手の良い製品も出てきました。
技術的な問題は多々ありますが、どれが人間が使うにふさわし
い道具かという問いかけを忘れずに、日々改良していくことが私
たちIT関連業者のモラル、すなわち「IT道」だと思います。

運動会

こんにちは!
佐々木直子です。
毎日暑い日が続いております。一昨日の土曜日に
中学校の運動会が行われ、観に行って来ました。
あまりの暑さに、テントから出られず、息子の勇士を撮った
写真もたったの2枚・・・
先生方も含め参加者が熱中症で倒れないか心配でした。
水筒のお茶を2回補充しにスーパーへ・・・
こんなに暑い運動会初めてです。
でも子供達は、しっかりやってくれました。すごいなぁ・・・
今週も子供達に負けないように頑張っていこうかと思います。
来週もブログ書きますね〜
先週は2名のユーザー様とブログのお話をさせて頂きました。
有難うございます(*^_^*)なんかとってもうれしかったです!

こんにちは、大平です。
今年は暑いですね!
レッツ本社がある宮城県では、お盆が過ぎたら「あぁ、夏も終わりかぁ」と思うくらい温度がぐんと下がるのですが、今年は全然そんな感じじゃないですね。
熱中症になってしまう方も後を絶たないようで、、、外に出るときは意識的に水分を摂るように心がけています。
出張の時は、必ずバッグの中にペットボトルの水を忍ばせています!(スポーツドリンクはぬるくなるとマズイので…)
昔は「水を買ってまでして飲むなんて・・・」と思っていたのですが、気がついたら水ばっかり飲んでいる自分がいます。
水ひとつとっても、口に合うもの、合わないものがあります。
私が一番おいしい!と思う水は、「財宝温泉」の水です。
常温で飲むと、甘く感じる不思議な水です。
逆に一番マズイ!と思う水は「コントレックス」です。
なんと硬度が1468!(一般的な硬水は300程度)
かなりマズイのですが、たまに飲んでます。おなかの調子を良くする薬として・・・
たまに飲み過ぎると腹痛で苦しみますが…
どちらもオススメですので水好きは飲んでみて下さい!

読書②

お久しぶりです。東京営業所の菅原です。
前回に引き続き、読書のお話です。
ここ1年ぐらいで一番印象に残っている本の紹介です。
百田尚樹さんの「永遠の0」という作品です。
お話は太平洋戦争が舞台の作品です。
とても心の動かされる作品でした。
お話の内容はあえて書きません、読んで頂いた方が良いと思いますので・・・。
読んだのは今年の3月ぐらいだったかと思います。
それから結構多くの本を読んでいますが、いまだに印象が強く残っています。
ご興味のある方は是非読んでみてください。
ただし、電車の中など外で読む場合は注意してくださいね。

USBメモリのウイルスにご注意を!

こんにちは。伊藤です。
先日自宅でUSBメモリをパソコンに刺したところ、警告メッセージと共にウイルスの検知メッセージが表示されました!
恐らく友人宅等で持ち出して使用しているうちに感染してしまったと思われます。
近年USB経由で感染するウイルスが非常に流行しているとのことです。
使いやすい分きちんと対策を入れていないパソコンでうかつに使用するとすぐ感染してしまいます。
亜種も次々と出てきているとのことです。私が感染したタイプは出たばかりだったようでセキュリティソフトも不正な動作を検知して止めてはくれるものの、きちんと駆除してくれるアップデートが来るまで1週間くらい掛かりました(T_T)
今後感染を防ぐため、何か対策はないかと調べたところUSBのドライブ直下に『Autorun.inf』という名前のフォルダを作成しておくとある程度の予防になるとのことでした!
私の使用しているUSB達には早速フォルダ作成しました。
下記HPが参考になりますので、皆様もお気をつけください。
トレンドマイクロ −USBメモリで広まるウイルスへの対策−
http://jp.trendmicro.com/jp/threat/solutions/usb/

松島基地 航空祭

こんにちは。
操です。
先日、宮城県東松島市矢本のお客様に訪問してきました。
訪問する際、航空自衛隊松島基地を見てきたので、松島基地に
ついてご紹介します。
航空自衛隊の公式アクロバットチーム「ブルーインパルス」の本拠地です。
1937年に設置された歴史のある基地です。戦争中は、松島基地からも出兵しました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B3%B6%E5%9F%BA%E5%9C%B0
また、毎年航空祭が開かれ、全国からお客さんが来場されます。
今年は、今週の日曜、8月22日に開かれました。
ブルーインパルス.BMP
※写真は、航空祭のものではありません。
改めて、身近にある基地を調べてみてと「へぇ〜」と感心してしまいました。
飛行機好きの方は、来年になりますが、一度足を運んでみてはいいかでしょうか。

稲アート

こんにちは。佐々木康弘です。
処暑も過ぎたのにまだまだ暑い日が続いています。
先日、我が家の近郊の宮城県登米市南方町で、田んぼに
色の違う稲の苗を植えて絵を描く「稲アート」が見ごろ
を迎えているという情報があったので早速見に行ってき
ました。
南方町のレストラン牛トピア南方駐車場から眼前の水田
に描いていました。
稲アートを描いたのは1.1ヘクタールの田んぼ。宮城
の代表的な米「ひとめぼれ」と古代米の稲で、市の環境
キャラクターのトメル君とオトメちゃんを表現している。
稲アートは、市が県内屈指のコメどころを広くPRしよ
うと初めて企画し、5月に田植え会が行われたそうです。
「なかなかよく書けているな」と感心しながら、「稲刈
りは手作業で大変だろうな」と心配してしまいました。
稲アート.JPG

またしてもエアコンが!

こんにちは。高崎です。
少し前に社内のエアコンが故障してしまったという記事を書きましたが、
なんとまたしてもエアコンが不調になってしまいました!
前回の時は6月前でまだ熱くなる前なので然程辛くはなかったのですが、
今日は最高気温33度で文句なしの真夏日!
窓を開けても気持ちの良い風は時折しか吹かず、昼休みになっても
気温のせいであまり休めずと辛い1日になってしまいました。
しかし本当に怖いのは汗の不始末による体調不良です。
せめて辛いのは今日だけにしたいので、気をつけようと思います。
特に最近は昼間と夜の温度差が出てきましたので、
レッツブログを御覧の皆様も夜寝る際の格好にはご注意を!

「青空文庫」

こんにちは、社長の川嶋です。
昨年の末からi-phoneを使うようになりました。
そのとき勧めてくれた友人は私にこう言いました。
「きっと感性が変わるよ」
8ヶ月を過ぎた現在、確かにそうだなと感じています。
数ある影響の中で一番のものは、読書の楽しみが増えたことです。
「青空文庫」というネット上にある無料の図書館を自由自在に利用
できるのです。
しかも夜、電灯をつけなくても読めるのです。
今は関係ないですが冬になるとこれがとてもいい。
というのは寒い夜、布団にもぐって本を読めるからです。
それに文字フォントやサイズを自分に合わせて自由に変えられるのも
年配者にとってはとても重宝です。
さて、青空文庫には著作権が切れた作品だけがアップされています。
これはつまり古典だけがアップされているということです。
ですから、本屋には置いていないもの、置いてあってもまず買わな
いような本を読む機会が自然と生じるのです。
やはり古典といわれるもの、特に明治から昭和初期の文学はあらた
めてその質の高さに感動してしまいます。
私の最近のお勧めは樋口一葉「おおつごもり」
二十歳そこそこの姉ちゃんが、こんな泣かせる短編書けるなんて・・
坂口安吾「青鬼の褌を洗う女」「風と光と二十歳の私と」
彼は、無頼派ではなく純粋派といったほうが合うように思います。
坂口安吾の恋人だった矢田津世子の「茶粥の記」
平凡な情景の中にこまやかな愛情が感じられ、実際の本も含めて、
かれこれ3-4回読んでいます。
これらはみな短編です。
他にもたくさんあって紹介しきれません。
またいつかの機会に。

ふるさと花火in長沼

こんにちは。伊藤です。
花火ネタ続きますが、私もお盆休み中に地元の花火大会に行ってきました。
宮城県登米市の『長沼』というところで毎年8/13に開催されています。
長沼は漕艇場として有名で、国際的な漕艇競技大会の会場になったり、数年前に放映された『レガッタ』というボートのドラマのロケにも使われました!
通常の花火はもちろん、内陸ではめずらしい沼を利用した水中・水上スターマインが見られます!
沼に反射して輝く花火の光…!
そして最後は沼の端から端までを明るく照らす『ナイアガラ』花火
hanabi01.jpg
圧巻です!
ローカルな花火大会ですが、珍しい花火なので毎年沼の広場は人で一杯になります。
私は毎年広場の一番花火を近く見れる位置に朝早くから場所取りを行い、打ち上げまでの間バーベキューをしながら楽しみます(本当はそっちが目的?)
今年も最高でした!!また来年もバーベキューを食べに…いや、花火を見に行きたいと思います!

若柳流灯花火大会

こんにちは。
操です。
お盆休み中は、娘の顔を見せに私と妻の実家回りと花火を見て
きました。
その花火が宮城県栗原市若柳で行われた「若柳流灯花火大会」
でした。
この花火大会は、明治35年から行われている歴史のある花火
大会です。(私も初めて知りました!)
打ち上げる花火の数は4,000発と多くはないのですが、地元の
みなさんが盛り上げているとてもいい花火大会です。
私も高校時代からずっと行っています(^u^)
娘にとって初めて見る大きな花火だったので、大きな音で泣くかなぁ
と思いましたが、まったく動じず、じっと花火を見ていました(笑)
改めて、肝がすわっていると感じた1日でした。
若柳花火.JPG
娘を抱きながら撮った写真なので、ブレていることはご了承ください。

続・集計表のテキスト書出

こんにちは。高崎です。
夏季休業明け一発目のブログです。
お休みモードだった体を仕事モードに切り替えて頑張っていきます。
内容は前回の続きで、テキストファイルのExcelでの読込方法です。
まず始めにExcelを起動し、「開く」を選んでレッツより書き出した
テキストファイルを開きます。
(テキストファイルが表示されない場合はファイルの種類を「全てのファイル」にして下さい)
list0000.JPG
テキストファイルを開くと上のような画面が出てきます。
「カンマやタブなどの区切り文字〜」を選択して「次へ」を押します。
list0001.JPG
次の画面では「カンマ」にチェックを入れて「完了」を押します。
そうするとレッツからテキストファイルとして集計表の内容がそのまま
Excel上で表示されます!
レッツ原価管理Go!にはExcel書出の機能が付いている集計表もありますが
この方法ならばExcel書出に対応していない台帳などもExcelで表示すること
が出来ます。機会がありましたら一度お試しください。

はじめまして。西岡です。

はじめまして。
西日本営業部の西岡です。
今日からレッツブログ デビューさせて頂きます。
毎日暑い日が続いていますよね。
通勤の際、自宅から最寄駅まで10分弱歩いているのですが
駅に到着する頃には、汗でびっしょり!
更に満員の通勤電車で、もう一汗!
会社に着く頃にはすっかりヘトヘトになってしまいます。
こんな時、「どこでもドアが、あればいいな〜」と
真剣に思ってしまうのは私だけでしょうか???
まだまだ暫くは暑さも続きそうなので
皆様も体調にはお気を付け下さい。

トミカ博2010

こんにちは。伊藤です。
先週末に岩手の安比高原に嫁と息子と一緒に『トミカ博』を見に行ってきました。
御存じ『トミカ』や『プラレール』の展示やゲーム、おもちゃの販売を行っている博覧会です。期間限定で行われていました。
去年も行っており、とても面白かったので今年も行こう!と決めていました。
TOMICA.JPG
会場内はどこを眺めてもトミカだらけ(^^;)
トミカを使ったゲームコーナーがメインで、ゲームを行ってクリアできてもできなくてもトミカを一つもらえるという仕組みになっています(プレイ券は有償ですが)
ゲームをクリアした方が、若干レアなトミカがもらえます。
うちの息子はゲーム一つクリアして金メッキの覆面パトカー(目立ちすぎ)をもらいました。
結局なんだかんだで、帰るときにはトミカが7、8個になっていました。
子供を連れて行ったのに、私も夢中になって遊んでしまいました!
来年もあれば是非とも行きたいと思います!

集計表のテキスト書出

こんにちは。高崎です。
本日はサポートでよく問い合わせのある集計表のテキスト書出のやり方を
説明したいと思います。
集計表のテキスト書出をすると、Excelで開いてソート順や表示項目を自分
の好みの形に並べ替えるといったことが出来ます。
まず始めに集計表(例では工事一覧表)を表示し、[F12 印刷]を押します。
すると[印刷]画面が開かれるので、[TEXT書出]タブをクリックします。
[選択]ボタンを押してTXTファイルを保存する場所とファイル名を決め、
実行を押せば指定した場所にTXTファイルが保存されます。
興味を持った方は、下の画面サンプルを参考にしつつ試してみて下さい。
次回はTXTファイルをExcelで開く方法をご紹介します。
list0003.JPG
※画像は「レッツ原価管理Go!」の画面です。
  「レッツ工事台帳」では一部操作が異なります。

どこでしょうか??

こんにちは。
操です。
さて、この写真はどこでしょうか??
仁王門.jpg
わからない人のほうが知識不足なのでしょうか?
わかった人が歴史好きか、お寺好きなのでしょうか?(笑)
私は、ここに行く前にこの写真を見せられたら、どこかわから
なかったと思います。
正解は・・・このお寺です!!
清水寺.jpg
清水寺」でした。
以前出張で大阪まで行った際、次の日が休日だったため京都観光を
して帰ってきた時に撮った写真です。
今年の1月だったので寒かったのを思い出します。

「私の自転車」

こんにちは、社長の川嶋です。
昨日の日曜日も宮城は35度くらいの猛暑でした。
こんなときに自転車で会社に行こうとするなんて、私も変なおじさんです。
私の住む涌谷町から会社のある大崎市古川までは、途中私の生まれ故郷
である美里町小牛田を通って、土手沿いにまっすぐ自転車道が走ってい
ます。
自宅から会社まで片道約16キロありますが、春とか秋にはたまに自転車で
往復しています。
毎日、熱中症のニュースが賑やかなこの頃、なぜ思い立って自転車で行こう
と考えたかといいますと、甲子園の選手や観客があの暑い中何時間も球場
にいるのを見たからです。
彼らに比べれば、なんだ16キロくらいたいしたことないや、サウナに入った
と思って頑張ろう、と思ったのです。
さて私の自転車ですが、パナソニック製のオフタイムという折りたたみ式の
電動アシスト自転車です。
電動アシストは坂道すいすい、向かい風へっちゃらで、年配者には
とてもお勧めです。
でもこの自転車18キロくらいあって重いのが少し不満です。
そのためか変速も7段付いています。
12キロくらいだったら変速ギアも不要だろうにと思いますが、まあまあ満足
しています。
それにしても自転車で走っていると、なんてすばらしい時間を過ごしているん
だろうと思います。
鳥の声やら虫の声、花、風、空、川・・・、遠くに旅行するよりいいな、とい
つも感じて走っています。
でも今日は日に焼けた腕がひりひりで少し痛い・・・
自転車.JPG

トリビア

こんにちは、大平です。
昔、トリビアの泉って番組ありましたよね。
何の役にも立たない無駄な知識を紹介する番組、私は大好きでしたので終わってしまったときはかなり残念でした。
トリビアの泉で紹介されていたものかどうかは忘れましたが、ふと思い出したトリビアを紹介します!
★不可説不可説転という数字がある
 1万=10の4乗
 1億=10の8乗
 1不可説不可説転=10の37218383881977644441306597687849648128乗
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E5%8F%AF%E8%AA%AC%E4%B8%8D%E5%8F%AF%E8%AA%AC%E8%BB%A2
もう何がなんだか、、、ですね。
★ 「門人」←これで1文字。「ものかげからきゅうにとびだしてひとをおどろかせるときにはっするこえ」と読む
↓このサイトに解説がありました、、、がこれ以上におかしな字が沢山!
http://www.geocities.jp/f9305710/henkanji.html
何へぇいただけますか?