こんにちは。宮城本社伊藤です。
先日私の高校の頃のバレーボール部の恩師が母校から異動になるとの事で、集まりに参加して来ました。
高校の頃は本当に練習や規律が厳しく毎日が大変でしたが、今となってはその時を過ごしてきたからこその自分があると、本当にありがたく感じております。
二次会では当時先生には言えなかったバカ話など、大いに笑いました!
失礼かもしれませんが、先生でもこんなに思いっきり笑うんだと知りました(笑) 当時はそれくらい怖かったです。
新たな環境での益々の活躍をお祈りしております。
こんにちは。宮城本社伊藤です。
先日私の高校の頃のバレーボール部の恩師が母校から異動になるとの事で、集まりに参加して来ました。
高校の頃は本当に練習や規律が厳しく毎日が大変でしたが、今となってはその時を過ごしてきたからこその自分があると、本当にありがたく感じております。
二次会では当時先生には言えなかったバカ話など、大いに笑いました!
失礼かもしれませんが、先生でもこんなに思いっきり笑うんだと知りました(笑) 当時はそれくらい怖かったです。
新たな環境での益々の活躍をお祈りしております。
こんにちは 山崎です。
今年も『東北風土マラソン&フェスティバル2017』に参加しました!
東京オリンピックのボート競技会場の候補になって一躍有名になった長沼の周りを走るコースです。
復興支援で第一回大会から毎回来てくれているサンプラザ中野さんが生で歌う『ランナー』に合わせて
『サンサンサンサン、サンプラザ~』っと掛け声をかけながら楽しく準備体操をしてからスタート。
今日は天気も最高で、とても気持ち良く走ることが出来ました(^^♪
また、仮装に力を入れている参加者も沢山いて会場を盛り上げてくれました。
こんにちは、大澤です 今月20日は春分の日ですね 春分の日が20日という事は今日が彼岸の入りになるわけですね 昨日、コンビニに立ち寄った時に花が売ってあった時にもう彼岸かぁとしみじみ感じました 彼岸の入りしたっていう実感もありませんけどね(笑) やはり、平日のせいなのか・・・ 明日はお墓参りに行きたいと思います 皆さんも先祖の事を思いながらお墓掃除に行ってみてください
こんにちは、宮嶋です。
3月半ばになると東北もだんだん暖かくなり、春が近づいて来ているな~と感じている今日この頃です。
卒業、入学、就職のシーズンですね。
子供が3人いると毎年のようにどの子かのそのイベントがあり、忙しい時期なのですが
今年は何もなく暇というか・・・物足りないような・・・そんな日々を過ごしております。
先日、テレビで「ホームセンターの売れ筋商品ベスト5」みたいな番組がありました。
ランキング上位に珪藻土バスマットというものがあり、興味をそそられ買ってしまいました。
バスマットって毎日洗濯するには大きいし、洋服と一緒に洗濯するのもちょっと嫌だし。
家族が多いと最後にお風呂に入る人は濡れて気持ちの悪いバスマットを使うこともあります( ;∀;)
でも珪藻土バスマットは濡れてもすぐ乾くんです。いつもカラッとしています。
価格的にもそんなに高くないですし、いいですよ!
でも一つ難点が・・・石の上に立つという感じなので服を着ている間に足が冷えます(笑)
これから暖かくなったら冷えも気にならなくなるかもしれませんね!
こんにちは、千葉です。
今年も東北風土マラソンに参加します!
今年はいつもより1ヶ月ちょっと早く、3月18日~20日の期間でおこなわれます。
ハーフとフルマラソンは19日(日)です。
去年と同じハーフに参加します。
今回もたくさんおいしいものを食べて、完走したいと思います!
http://tohokumarathon.com/
ちなみにアルトワークスのほうは先週から車屋さんに預けています。
今回は以前のブログにも書いていた通り、吸排気系と冷却系の強化です。
フロントパイプのバンテージがおもいのほか綺麗に巻けたのでブログ用に写真を撮ろうと思っていたのですが、持っていくパーツを車に載せている間に忘れてしまいました^^;
戻ってくるのが今から楽しみです!
こんにちは、東京営業所の伊藤です。
皆様は恐竜、と聞くとどのようなイメージをお持ちでしょうか?
やはり恐竜と言えばティラノザウルス、ブラキオサウルス、始祖鳥あたりが
ぱっと思いつく方が多いのではないでしょうか。
私のイメージだとやっぱりジュラシックパークや図鑑のイメージで
恐竜といえばトカゲの超大型サイズというイメージでしたが、近年の
研究結果から恐竜は羽毛でおおわれていた、という説が有力らしいです。
一個人の感想で言えば羽毛で覆われたティラノザウルスは正直かっこ悪いので
出来ればそうであってほしくないというのが本音です…
さて、そんな恐竜なんですがこの春日本に始祖鳥の化石がやってくるのはご存知でしょうか?
3月18日から上野の国立科学博物館にて大英自然史博物館展が開催されます。
その目玉の1つとして、今回日本初上陸となる始祖鳥の化石がやってくるとの事です。
他にもダーウィンの種の起源の直筆原稿など、今回初上陸となるものが18点と
なかなか見ごたえのある催し物かな、と思います。
ご興味のある方は是非ご覧になってみては如何でしょうか?
大英自然史博物館展 特設サイト
こんにちは、宮城本社の伊藤です。
福島県の会津にデモでお伺いした際、ランチに知人にお勧めされた名物のソースかつ丼を食べました!
ネットの某グルメサイトで調べつつ行ったのですが、どうやら昨年安倍首相もいらしたようで、結構有名なお店だったようです。
「かつ重」を頼んでみたのですが、かつ自体今まで食べたことが無いくらいやわらかいお肉に、からっと揚がった粗めパン粉の衣。そして恐らくかつ重用に調整されたソースにたっぷり浸されて最高でした!
ソースの酸っぱさが湯気と一緒に上がって来て嗅覚も刺激されました。
デモ先のお客様にも「会津には美味しいものが沢山あるよ~!」と教えて頂き、私も勉強になった一日でした。
喜多方ラーメンも有名ですが、朝ラーメンも行列ができていたりするようなので興味深々です…。
『デモ太り』という新単語を作るべく頑張りたいと(?)思います。
お久しぶりです。
サポート担当の佐々木直子です。
先日、レッツ本社ビルのある宮城県大崎市に美味しいカレー店を見つけたので
紹介したいと思います。
(毎回地元ネタになってしまい、他県の方には申し訳ないです。)
スパイスの効いた本格的なカレーが好きな私は、休憩時間に行くことの出来る
カレー屋がないものか?と探していたのですが・・・
ありました!
その名も「ヒマラヤ」です。
このお店は辛さのオーダーも出来るので辛いのが苦手な人でも大丈夫!
初めてだったので今回は「甘口」で注文したのですが、スパイスはばっちり効いています。
大変美味しい私好みのカレーでした。
何より驚いたのはナンの大きさ!写真でお伝え出来れば良いのですが
とにかく大きくて食べきれないほどでした。
大満足です。
次回は辛さを少しレベルアップしてみたいと思います。
こんにちは。高崎です。
いつもこのブログで紹介するのは珍味、珍商品の類が多いのですが、
まるでブログのために変なものばかり食べているように見えてしまうので、
たまにはちゃんと美味しいものも食べてますよ!というアピールをしようと思います。
宮城の温泉地として有名な秋保にあるスーパー「さいち」のおはぎです!
スーパーで毎日手作りしているおはぎなのですが、味はもとよりその人気に驚きました。
10時開店のところを12時近くに来店したときにはスーパー前の駐車場は満車。
警備員に誘導され第2、第3まである駐車場に車を停めて店内へ。
一般的なスーパーの「お肉コーナー」と同等の規模でおはぎコーナーがあるのも驚きでしたが、
その大きな冷蔵ケースでも商品が無い箇所の方が多いくらい売れていました。
言ってしまえばただのおはぎなのに、これほど人気があり、
更に一時的なブームじゃなくそれが続いているというところも驚愕です。
「売れ続ける理由」というさいちの佐藤社長の著書もあるようなので、
こちらも読んでみようと思っています。
肝心の味について全く書いていませんでしたが、勿論美味しかったですよ!
こんにちは、東京営業所の伊藤です。
何でも多い方がいいとは良く言いますが体重はあまり多いと色々と
生活に支障をきたしそう、という事で最近ランニングを始めました。
こう見えて高校はボート、大学は空手をやっていたので走る事には
そこそこ慣れていた…はずですが月日が経つのは怖いもの。
5分走って息が切れてと大学の時の面影はみじんも残っておりませんでした。
それでも週3回、スマホのアプリの力も借りて1ヶ月続けて走る事に成功しました。
1週間に3回走る事を習慣づけて、出来れば夏ぐらいまでに
ハーフマラソン走れるぐらいになりたいと思っています。
さて、前置きが長くなりました。
辛いものはめっぽう弱かった私ですが、最近辛いものをよく食べるようになりました。
セブンイレブンで発売している中本のカップラーメンを食べる様になってからでしょうか。
辛さに耐性がついてきたのかもしれません。
そんな事も有り先日友人とラーメンを食べに行った際、目に飛び込んできた激辛赤担々麺の文字。
町のラーメン屋でそんな辛いもの出てこないでしょーという思いや
ちょっと怖いもの見たさもあり、すごく辛いですけど大丈夫ですか?という
店員さんの注意も振り切り激辛赤担々麺を注文したところ…
出て来た瞬間に注文したのを後悔しました。
どうにかこうにか完食(スープは飲みきれませんでした)しましたがやはり
知らない店で具合が分からない物を注文するのは危険だな、と改めて思いました。
皆様も初めてのお店で激辛、大盛の類の注文をする際はお気をつけ下さい。