コンビニまでの道のりがとてもぽかぽかして気持ち良かったです
春がやってきたなぁと実感しました
花粉症の季節本番の到来です
ここから数ヵ月間の間どうやって乗り切ろうか・・・
久しぶりにUFOキャッチャーをやってきました
成果は以下の通りです
ぬいぐるみ 高さ約30cm程のウサギ × 3種類 1500円で獲得
初音ミクのバスタオル × 2種類 500円で獲得
ニャンコ先生のタオル × 1種類 300円で獲得
ウサギのぬいぐるみは初めに1000円かかりましたが残りの2つは500円で取れました
タオル系は特に工夫をする事なく簡単に取れましたね
UFOキャッチャーで失敗しない為に
Ⅰ.横・奥行・高度の制限を確認
Ⅱ.アームの強さ及び景品の動きを確認
Ⅲ.あきらめが肝心!
タオル系の攻略法!
Ⅰ.アームは弱いが、高度制限が甘い
①上から押すと意外と動きます!
→2・3回やると動かなくなります
②少し、持ち上げて上から押せるようにします
③最後は景品口と反対の角を持ち上げるイメージで!
Ⅱ.そこそこアームが強いが透明のケースに景品が入っている
①景品の奥側を狙う
→うまくいけばこれだけで景品獲得出来ます
②景品の角が景品口に近づいたら角をPUSH!
※あくまで狙うのは奥側です
手前側にアームを掛けると元の位置に戻る台が大半です
Ⅲ.そこそこアームが強く、ケースに入っていない
①景品の角を狙ってずらしましょう!
→斜めになっていきます
②ある程度、角が出たら奥側の角を持ち上げます
→ずらし200円、落とし100円位でうまくいけば取れます
ぜひ、皆さんも挑戦してみては