こんにちは
槌谷です。
このところすっきりしない天気が続いていますね。
雨続きでいろいろ地盤なども緩んでいると思うので
皆様気を付けてくださいね。
さて、私事ではありますがついにスマホデビューしちゃいました。
ずーっとガラケーでがんばってたんですが・・・
このガラケー最近充電の持ちが悪いのと購入当初からではありますが
動作性がいまいちだったので思い切って機種変しました。
しかも、発売されたばかりの『iPhone7』に
色は、文字をみてわかるように、ローズゴールドです
初めは1カ月かかると言われていたのですが、あまり人気のない色のようで
発売から3日で届きました。
なので、iPhone7が届いてからはケース選びです。
手帳型にこだわっていたのですが、手帳型でなくてもいいなっと思ったりで
結局2種類購入。
それが、こちらとこちら
どちらもセール品で少し安くかえました。
カバー型の方はキラキラの紙が取り外し可能なので本体自体の色を楽しむことができます。
とりあえず、今は手帳型を装着していますが、結構存在感があります。
今までのガラケー同用ポケットに入れて持ち歩くことが多いので・・・この存在感に慣れない場合は
カバー型に変えるかもしれません。
皆さんはカバー派?手帳型派?または何も付けない派?どちらでしょう?