こんにちは。高崎です。
今日も宮城の食べ物を紹介しようと思ったのですが…、諸事情により番外編です。
諸事情の理由なのですが、なんとその食べ物が他県の名物だったのです。
これが今回紹介する山形名物の玉こんにゃくです。
見ての通り醤油味のついた丸いこんにゃくが串に刺さったものです。
冬に入りかけのこの時期になるとスーパーの出入口で売っていたりします。
私もこんにゃくの煮汁の香りに誘われて買ってしまうことがしばしば…。
串に刺さっているので食べやすいのもつい買ってしまうポイントです。
玉こんにゃくさえ手に入れば後は煮るだけ!
と、作るのは簡単ですので、興味を持った方はお試しあれ。
私も玉コン好きです。
熱い!熱い!と言いながら食べるのがいい!
カラシをつけてもらって途中でツンとくるのもいいな(笑)