登山とRADAR見学

こんにちは。

槌谷です。

 

このところ各地で大雨のニュースを見聞きします。

九州地方では、今もなお特別警報や警報中とのこと。

皆様が何事もなく過ごせていることを祈ります。

 

さて、私は先週の土曜日に小学校の親子行事で登山をしてきました。

正直、登山をしたくなかったので雨で中止になることを前日まで祈ってました(>人<)

でも、当日は雨もなく暑くもなくで絶好の登山日和!?・

なので覚悟を決めて登ってきました。

登山は自分が小学校の時以来なので、実に○○年ぶり・・・

日頃、運動不足なので登れるのかも怪しかったのですが、

何とか子供たちの足を引っ張らずに登ってきました。

やはり、山頂は7月といえども、風があり寒かったです。

左は頂上からの写真。

中央は、パラグライダーが飛び立つところです。

パラグライダーは走って飛ぶ訳じゃないんですね。

右は雨量などを計測するRADARの施設です。

 

 

 

RADARとは

 Radio=電波

 Detection=探知

 And=及び

 Ranging=距離測定

の頭文字をとって名づけられたそうです。

写真の円球部分の中にアンテナがあります。

円球になっているのは、雪対策だそうです。

 

 

他にもいろいろ教えて頂きました。

 

そして、登山後は当然、下山が待っているわけですが・・・

登るときよりは速いペースで下山。

その日の夜は腰から下がいろいろ痛くて、大変だったこというまでもありません(>_<)

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

17 − fourteen =