こんにちは

槌谷です。

 

ついに東北も梅雨入りしました。

それもあってか、このところ天気がいまいちで、なかなか洗濯物が乾きません(T_T)

二日に1回、カラっと晴れる日があると助かるんですけどね。

 

そんな中、娘たちの通っている小学校では毎年3年生が「蚕」迎えて

繭づくりしています。

今の時期は蚕に桑の葉を餌を与えています。

これは、土日も関係なので当番制で3年生の数名も学校に行ってます。

うちも先日の日曜日に行ってきました。

上の子の時も見てるので蚕をみるのはこれで2回目

それでも、私はやっぱり触るのはちょっとって感じです(^^;)

 

①上が食べ終わった桑の葉を片付けた後です。

②下の左側がちょっとアップで撮ってみました。

③下の右側が①の状態に新しい桑の葉を与えた

後です。

近くで耳を澄まして聞いているとパリパリと

食べている音がよく聞こえました。

 

繭を作るくらいになるにはもう少し大きくなる必要があるので

子供たちは学校で登校後すぐと下校直前に餌を与えているようです。

それに合わせて土日も朝8時と午後3時半ごろに当番の人が餌を与えに行きます。

今週末ぐらいまで続くようなので、時間が取れるようだったら今週末も行って

成長具合を見てこようかなっと思ってます。

 

 

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

7 + five =