こんにちは、晴佐久です。
皆様には「何気なく見るテレビ番組」はありますでしょうか。
絶対に見るわけでもなく、録画するわけでもない、放送する時間になって「そういえば〇〇の時間だな~見るか~」ぐらいの感覚で見る番組です。
私は2つありまして「そこまで言って委員会」と「開運!なんでも鑑定団」です。
「そこまで言って委員会」は政治家・評論家・官僚などの方々が、社会問題・政治・経済・芸能など様々なテーマの議題について、討論を行う番組です。
勉強になるだけでなく、掛け合いや鋭いツッコミが面白く、難しい議題が多いですが、楽しく見ることができます。
「開運!なんでも鑑定団」は主に一般の方々が、価値があると思う品物をプロの鑑定士に鑑定してもらう番組です。
出品物の値段や詳しい説明まで知ることができます。出品物は掛け軸や骨董品が多いですが、昔の人形やオモチャなども出品されます。超有名画家の作品だったり、江戸時代に作られた有名な武将の刀や掛け軸など歴史的文化財が度々出品されるのもこの番組の醍醐味です。本物か偽物か、または値段など予想しながら見るのがおすすめです。
ご興味がある方は以下の時間に放送していますので是非ご覧ください!
そこまで言って委員会 毎週日曜日 午後1時30分~
開運!なんでも鑑定団 毎週火曜日 午後9時~(私は土曜日または日曜日の午後に放送されている再放送を見ています)
そこまで言って委員会 私も見ています!