レッツブログ

やきそば 2

こんにちは。佐々木康弘です。
食べ物ネタが続いておりますので私も便乗します。

ぺヤング焼きそば。面白い商品を出しますよね。
私は、カップ焼きそば系ではぺヤングソース焼きそばが一番好きなのです。
2番は、やきそばバゴーン かな?三陸産ワカメのスープが付いているところが泣かせますね。

さて、先日の操君に続いてコチラの商品 「激辛!」真っ赤なパッケージ!

hasu0013.JPG
辛さレベルMAX!!

食べてみましたよ。

ひとくち目から  か、か・ら・いぃ crying


ウーロン茶をガブ飲みでした。

実は、うちの娘が以前に食べたことがあるらしく「マヨネかけるといいよ」とのアドバイス。
さっそくマヨネーズをうにょにょにょにょとかけて食べてみました。
うん!いける! 辛さも程良くなって…wink


メーカーさん、ごめんなさいね。

 
 

どられこ!

こんにちは、大平です。

タイトルは、どらねこを打ち間違えたわけではありませんし、ましてや秋の新作アニメのタイトルでもありません。

「ドライブレコーダー」略してドラレコです。ドラレコをついに取り付けました。

ご存じない方に説明します!
ドライブレコーダーとは、車のフロントガラスにつけるビデオカメラです。
万が一事故が起きたときに記録しておくことで、有効な証拠として役立てることができます。
また、「ドライブした道を思い出として残したい」というような趣味的な用途もあります。

最近は随分種類も出て、値段も下がってきています。
私が買ったのは、本体価格は5000円しませんでした。ただ、安いものは車のナンバーまでは読み取れないようです。
でも状況証拠用としては十分!

シガーソケットから電源を取るタイプだったので、単純に取り付けようと思ったら凄く簡単。
でもそれだと、配線丸出しでかっこ悪い・・・配線見えないようにしたい。

オートバックスとかに頼んでもよかったのですが、たまにはDIYも楽しいかなと思い挑戦!
ネットで調べたり本で調べたり。調べる作業もDIYの醍醐味の一つ。

炎天下の駐車場で格闘の末、なんとか大きな失敗もせずに取り付けることが出来ました!!
(小さな失敗:助手席にジュースをぶちまけました…)
dorareko.jpg
真っ黒でわかりづらいですが、下部がモニターになっています。
畳めるので視界の邪魔にはなりません。
DIYは面倒だけど楽しいですね!

辛い物好きにはおススメです。

こんにちは。操です。

 

また食べ物ネタで攻めていきますよー(笑)

先日ランチにこれを食べましたrestaurant

peyangu_.JPG

 

食べた瞬間はイケるかなーと思い、そのまま2.3口、スルスル入りました。

 

こう辛さは、やっぱり後から来るんですね。。。

そのあとからは、くちびるが痛い!!!!!crying

パッケージに「油断ならない辛さ」と記載さている通りでしたthunder

 

完食したあと、1時間くらいは、くちびるがずーっと痛かったですbearing

 

辛いもの好き・恐いもの好きの方は、ぜひチャレンジをーshine

いくら名物とはいっても・・・

ご無沙汰しております。高崎です。

思えばこのブログでは食べ物ネタが多い気がします。

変わった味のペプシ、出張先で食べた美味しいものなど・・・。

特に私が担当の時は、ついつい変わった食べ物をネタにしがちです。

 

そして今回も見つけてしまいました。こちらです。

m_beeftonguecider_01.JPG

 

牛たんサイダー」です!

 

牛たんと合うサイダーではありません。牛たん味のサイダーです。

美味しいもの同士を組み合わせたのに、何故名前を聞いただけで嫌な予感がするのでしょうか!

液体の色からして怪しげな印象です。

 

しかし残念ながらこの牛たんサイダー、まだ実際には飲んでいません。

知り合いに教えてもらい、探してみようかと思っているところです。

せめて以前見つけた牛たんドロップよりは美味しいといいのですが・・・。

(これは1個舐め終えることができないくらい微妙な味でしたcrying

 

宮城県の名物牛たんの名を冠しているので、地元PRのためにも、

できる限りポジティブな感想をお知らせできるよう努力します。

鉄道博物館に行ってきました!

こんにちは、伊藤です。

先日、大宮の鉄道博物館に行ってきましたbullettrain
日帰りの弾丸ツアーだったのですが、結構おもしろかったです!

IMAG0317.jpg

入口からいきなり鉄道の車輪が置いてあるなど、マニアックな臭いも漂いつつ子供も楽しめるような感じになっていました。
お昼ごはんも、広場に駅弁屋さんがあって、特急の車内で食べられるという徹底っぷり。

 

電車大好き長男は鉄道運転シュミレーション初級編を受講!

IMAG0328.jpg

ちゃんと先生がいて、発車と停車の方法を教えてくれます。
長男坊も一生懸命駅に停車できるように頑張っていました!

中級編、上級編もあったので気になりますgawk

このシュミレーターとは別に、運転を仮体験できる乗り物があってならんでいたのですが、並んでいる反対側にSLのシュミレーターもあったので「あれも乗れるのかな~?」と言ったら、後ろに並んでいたスタッフらしい中年の男性に急に『あれは予約制なんですよーもう埋まっていてごめんなさいね!』と言われました。

SLの方は車体も揺れて本格的な感じだったので少々残念だったのですが、とりあえず並んでいた山手線の方をまた長男が体験運転しました。
終わったあと、先ほどの後ろに並んでいたスタッフらしき人がおもむろにシュミレーターに乗りこみ、座イスを直し、指さし確認をし、運転を開始しました。

「おきゃくさんだったんだ」

運転席の前に持参したA4くらいの白い紙を置いていたのですが、自作の時刻表だったみたいですtrainwatch
SLシュミレーターの件、館側の立場で謝れるくらい通い詰めていらっしゃるのだと推測できました。
もの凄い鉄道好きな方なんでしょうね。ある種の感動を覚え、帰路につきました。

今回体験できなかったイベントもあったので、また機会があれば行ってみたいと思います!

レッツ通信8月分当選者発表

こんにちは、大平です。

さて先月のレッツ通信、「みんなで支援!東北の物産キャンペーン」プレゼンツ付きクイズの当選者を発表します!

「ふくしまがんばるぱっく11」を5名様にプレゼントです。

20120803.JPG

16名様からご応募がありました!
(厳密に言うと応募はもう少し多かったのですが、不正解でした・・・)

IMG_4223.jpg

そして当選されたのはこちらの5名様です!おめでとうございます!

IMG_0042.jpg

おしくも当選に漏れてしまった方も、間違えてしまった方も、またのご応募をお待ちしております。

どうしようかな?

こんにちは、大澤です

 

初給料を頂くことができました

なので、今日は初給料の使い道について書いていきたいと思います

まず、一般的な人は親にプレゼントを送ったりしますよね

実は、私も親に「何かプレゼントしようかなぁ~」なんて思っています

でも、何を送ればいいか全然思いついていません

 

まあ、父親の場合はタバコを2・3カートンをプレゼントすれば喜ぶとは思うのですがタバコって微妙ですよね~

やっぱり、なにか残るものをプレゼントしたいんですよね。全然、思いつかないので後から考えようかな・・・

 

母親のは姉夫婦の子供を毎日面倒みているので何か気晴らしになるようなものをプレゼントしようと思っています

気晴らしと言えば、旅行ですよね。でも、家は農家なのでこれから稲刈り等で忙しくなるので旅行とか無理なんですよね・・・

 

やっぱり、今月は貯金でもして1月か2月頃の農業が落ち着いている時期にでも二人で旅行に行ってもらおうかな~なんて思ったりしています

まぁ、初給料の使い道としては微妙ですよね。でも、これは構想なので途中でなにかいいアイデアが浮かんだら、そっちの案に変わると思います

 

次にブログを書く時までに実行していれば報告したいと思います

運動会!

こんにちは、千葉です。

9月2日は地区の運動会でした!
この日は私の住んでいる地区以外でもたくさんのところで運動会をやっていました。
今までは小学校の運動会と一緒にやっていのたですが、学校が合併することになり、今回から純粋に大人の運動会になりました~
朝、雨が降ったりやんだりでどうなるか心配だったのですが、運動会が始まる時間には暑すぎないちょうどいい天気と気温になっていました^^
まぁ、私は祖父を親戚のお見舞いに送っていったりと中抜けをしてしまったので、朝の運動会の準備と片付けをするだけになってしまい、競技に参加はしていません^^;
戻ってきたころには優勝争いをしていて、何とか1点差で4年ぶりの優勝をはたしました!
ちなみに文字7地区の対抗です!

↓優勝旗と賞状とトロフィーです♪

WinnerFlag.jpg


それでは今回の体重報告…
もうすぐ健康診断なのに><
運動会の慰労会でもたくさん食べさせられました^^;

目標: 55kg
前回: 67.5kg
現在: 67.8kg(+0.3Kg)

佐渡国際トライアスロンは無念のリタイアです。

こんにちは 山崎です。

9月2日にチャレンジした佐渡国際トライアスロン大会(Aタイプ)
スイム3.8km バイク190Km ラン42.2Kmという鉄人レース
お恥ずかしながらランをあと19Km残したところでリタイアとなりました。

まだまだ鉄人とは言えませんよ!っと神様に教えてもらった気がします。

この挑戦で沢山の皆様に応援して頂きました事。本当に感謝申し上げます。ありがとうございました。

さて、この日の佐渡はとっても暑くて私はランの途中で熱中症になってしまいました。水分&塩分補給はしっかりしていたつもりですが足りなかったのですね。。

完走を目標に頑張ってきたので、悔しい思いは消えませんが、チャレンジした事は良かったと思っております。

[継続する事] [日々努力する事] を忘れずにいつの日かまたチャレンジしたいと思います。

私事で大変失礼しました。 

sado1.JPG

 

 

ラジオ体操?

 残暑厳しいですね~~~~~
ビール(っぽいもの)の消費量が増える一方の佐々木康弘です。
 

これじゃイカン ということで、市民運動会に参加しました。

開会のあいさつに続き、ラジオ体操。

うん??? 前奏が違うゾ?

「ンデは メーガラ上サアゲデ、オッギク背伸びッコ、スッべシ」
「いっず、ぬー、さん、すぅっ!」

えっ!!!

なっ訛ってる。しかも聞き覚えのある声、訛り方…


なんだこりゃ!というわけでネットで調べてみると、
石巻発の地域コミュニティ再生プロジェクト「おらほのラジオ体操」ということだそうです。

詳しくはこちらでrajio001.JPG

 

 

 

http://www.47news.jp/localnews/furusato/2011/10/19105553.php


なるほど..こういう地域活動もあるんだな と感心しました。

確かに、運動会に集まった人々は暑い中でもみんな笑顔になって体操しましたね。各自の応援テントに戻ってからもこの話題で話が弾んでいたようです。


PS.
 やっぱり 運動会終了後の反省会(?)でビールをめいっぱい飲んでしまいました。

 

ふくろう

こんにちは、西岡です。

今日で8月も終わりですね。

この夏の私の作品?として

「ふくろうの貯金箱」を作っちゃいました。

 blog-pic2012-8-31(2).jpg

実際は息子の夏休みの宿題を手伝っただけなのですが(笑)

最初は、作り方を教えるだけのつもりが

作っているうちに、ついついムキになってしまい

気がつけばかなりの部分を作ってました。


まずい、と思い残りは全て作らせたのですが

低学年の子の作品にしては出来すぎになってしまったかも・・・。

 

と思いきや、本来お金を入れると羽をパタパタするはずが

微妙な動きのみ・・・

う~ん、いまいちと思いながらも

完璧過ぎてもまずいからこのまま提出させる事にしました。


先生ごめんなさい m(_ _)m

営業日記

 

こんにちは東京営業所の菅原です。
 
先日、仕事で山梨県の甲府に行って参りました。
東京から特急あずさ号で1時間半ほどで到着します。
やはり、楽しみはごはんになってしまいます。
山梨県といえば「ほうとう」が有名です。
「ほうとう」は平たく打ったうどんを野菜やお肉などで煮込んだあつあつの郷土料理です。
麺好きの私は甲府に行くので「ほうとう」を食べようかと思っていましたが、猛暑の中あつあつ
の「ほうとう」を食べるか悩んでおりました。
ところが、そんな私の悩みを解消してくれるものがありました。
こちらです。
 
NEC_0090.JPG
 
つめたい「ほうとう」の麺を温かい野菜の入ったつゆで頂く「おざら」という郷土料理だそうです。
あつあつの「ほうとう」の食感とまた違いとてもおいしかったです。
機会があれば是非みなさんも食べてみてください。
 

合法レバ刺し

こんにちは、大平です。

レバ刺しが禁じられたあの日からもう幾日も経ちましたが、皆さま禁断症状などは出てませんでしょうか。
私はというと、禁止になるニュースを聞いたときは大ブーイングでしたが、実際なければないでどうってことないですね。

でも、レバ刺しを「食べたくて!食べたくて!食べたくて!」仕方ない人もいるかと思います。
そんな人には、レバ刺し気分を味わえる「こんにゃくレバ刺し」はいかがでしょう?

先日スーパーに行ったら198円で売っていたので買ってみました。

IMG_0090.jpg

食べた感想
「レバ刺しっぽい!!ような気がする。。。あれ、レバ刺しってどんな食感だっけ。うーん、よくわからないけどおいしい」

私のような、にわかレバ刺し愛好家には充分の代物です。
今冷静に思い起こすと、レバ刺しではなくコンニャクだったような気がします。
食べるときは、事前にレバ刺しのことを思い出さないことが楽しむコツだと思います。

お試しあれ!

地震!!

こんにちは。伊藤です。

今朝がた大きな地震がありましたsweat01
午前4時で完全に眠っていたと思うのですが、『ドドドドドド』という地鳴りのような音で目が覚め、とりあえず子供を物が倒れてこないような場所にすかさず移動!
その後電気がコードでぶら下がっているタイプだったので、落ちてこないよう抑えましたcoldsweats02
震度は4~5といったところでした(この辺りも感覚で分かるように…)

すぐにおさまったので良かったものの、地震が起きてすかさず行動をとれる部分はここ1年半で嫌でも身体に染みついた行動でしょう…。
そして何もなかったかのように一瞬で眠りに戻れるところも…(笑)

この先もずーっと地震とは付き合っていかなければならないのでしょう…。
避難グッズは定期的に点検して、油断しすぎないようこれからも生活して行きたいと思います!

改めて見ると・・・謎

 

こんにちは。高崎です。
今日は休憩時間の気分転換に社内を散歩してみました。
(散歩というほど広くはありませんが…)
ふと上を見上げると、そこには謎の物体が!
さて、これは一体何でしょう?
 
DSC_0102.jpg
 
 
 
正解は製品発送時の梱包に使う、いわゆる『プチプチ』のロールです。
これだけあったら一体何時間プチプチしていられるんでしょうか…。
しかしこれは大事な会社の資材なので、我慢我慢です。
 
ブログをみている皆さんも、「改めて見るとこれってなんか変」という、
おもしろい物体を見かけたら教えて下さい!

祖父の趣味

こんにちは。児玉です。

母方の祖父の現在の趣味は墨絵です。

習い始めてからまだ1年経っていませんが、とても上手です。

今では近所の人や親戚に描いてほしいと言われて、差し上げているそうです。

今年は辰年なので辰をたくさん描いていました。

私のお気に入りは、習い始めて3か月くらいに祖父が描いた花の絵です。

————————————————————————

 墨絵.png

————————————————————————-
10年くらい前までは書道を習っていたので私も久しぶりに筆を持って何か書いてみたいとうずうずしました。
近々、機会が合ったら祖父に教えてもらおうかと考えています。

キムチ納豆ラーメン

こんにちは。操です。

 

先日、仙台へ出張に行ってきました。そのついでに学生時代に食べていたラーメン屋さんに久しぶりに行ってみました。

 

本店は盛岡にある「柳家(仙台支店)」さんへ。

名物の「キムチ納豆ラーメン」を注文noodle

kimutinatto.JPG

野菜キムチ納豆炒めがラーメンのうえにがっつりのっています。

具を食べやすいように、穴あきレンゲもつきます。

 

味は、食べてみた人のお楽しみということにします!!

 

ぜひ、行ってみてくださいねー。

※納豆・キムチが苦手な方向けのメニューもあります

 

場所はこちらをクリック

いつまでたっても止まらない!

こんにちは、大澤です。

 

車を運転する人のマナーについて考えさせられるような事が起きました。

それは、運転中に救急車に遭遇した時の対応についてです。

 

買い物に出かけた時、ちょうど私は信号待ちしていました。その道は片道2車線の見通しの良い道路でした。

前方から救急車が赤色灯をつけ、救急車独特の音を鳴らしながら前方から近づいてきました。その救急車は右折しようとしていました。この時、救急車が来ていた道路の信号は赤でした。救急車が来ているので青信号の車線の車はすぐに止まるものだと思っていました。

しかし、数分経っても車は一向に止まる気配がありませんでした。

その後、数十秒が経ち青信号の車線の上り側の車線の車が止まりましたが、下り側の車線の車は止まる気配もなく走行を続けていました。

ちなみに、下り車線の車で最後に突っ切っていったのはトラックでした。トラックのような大きな車ほど周りに気を配りつつ運転してもらいたいものだと思いました。

 

救急で運ばれる人にとっての数秒はとても大事で命や障害に関わってくるので、みなさんも車を運転する人ならば救急車が来たら、なるべく早く左側によって停車しましょうね。停車しなくても、左側によって徐行するだけでだいぶ違うのでこれを心がけて運転してもらいたいです。でも、急停車して事故を起こさないように気を付けて運転してくださいね。

またまた悩み中^^;

こんにちは、千葉です。

前回メインPCの入れ替えは来年にしようと踏みとどまったのですが、だんだん我慢できなくなってきました^^;
今メインで使っているPCはそのまま使って、新しいメインPCを今ノートパソコンを置いているローテーブルの下に置いて、ノートパソコンを友達が遊びに来たとき用のパソコンを置いている場所に移そうかな~と。。。

ローテーブルの下に置くとなると、横置きタイプのPCケースになってくるのですが、私が欲しいと思っているマザーボードは通常のATXサイズよりも大きい規格のものばかりです^^;
そのサイズを入れられるケースとなると数が限られてきます。
ちょうど今年の3月に出たSilverStone社のSST-GD08が今回の条件にぴったりで、ソフマップと同じくらいよく通販で利用しているツクモで、特価で出ていました!
これは買わざるをえないと思ったのですが、ただ、これを買うと他にもいろいろ買うことになるので、どうしようか少し考え込んでいたら、品切れに…

これはきっと今買ってはいけないということだったんでしょうかね…
また我慢できなくなって悩むことはあると思いますが、とりあえず今回は踏みとどまりました(笑)

それでは今回の体重報告…
お盆に食べすぎた分が^^;
今年は親戚がたくさんきたので、料理もすごい量でした(笑)

目標: 55kg
前回: 65.3kg
現在: 67.5kg(+2.2Kg)

ハスの花

明日はバリウムを飲む日。今夜から絶食で、少しイライラしている佐々木康弘です。

 さて、この花をご存知ですか?

hasu01.jpg 
そう、ハスの花です。 前回のブログから引き続き、ハス関連で攻めてみます。悪しからず…

 

hasu02.jpg

花弁が落ちると、中心の黄色部分だけが残ります。
これも結構キレイでしょ!
 

 

 

 

hasu03.jpg

そして、さらに時が経つと…

緑色のハチの巣状のものになります。

ちなみに、この茎は必ず西の方角に曲がります。不思議ですね。


中の種は若いうちは食べることができますよ。
少し苦味がある生栗のような味です。
漢方薬の胃薬にも使われているそうですよ。

 

長沼のハス祭りも残すところ1週間! 8月31日までです。
先日、NHK てれまさむねで紹介され、観光客がどっと押し寄せているそうです。

ハスの花が咲いているうちにおいでください。