レッツブログ

家族旅行もいいものですね

こんにちは、大澤です
今年も始まってもう少しで1か月が経とうとしていますね
先日、姉夫婦+母親と一緒に秋保温泉に行ってきました
当日は天気も良くいい旅行日和でした
トミカ好きな甥っ子が居たということもあり、タイミングよく開催されていたトミカ博に立ち寄る事に
甥っ子はテンションが高いままで会場中を全力で楽しんでいましたね(笑)
まぁ、予想通り制御の利かない暴走列車の如くあっちに行ったりこっちに行ったりでした
当人は十分に楽しんで会場を満喫できたようで良かったんですけどね
その後、ホテルへ移動!
ホテルは「仙台 秋保温泉 伝承千年の宿 佐勘」さんです
温泉自体も気持ちよく、料理もとてもおいしくボリュームもあり大満足でした
秋保温泉といえば、おはぎが有名で家への帰路の途中に「主婦の店 さいち」さんに立ち寄りおはぎを購入!
とても楽しくそしておなかいっぱいで満足のいく旅行となったので良かったです
また、機会があれば家族で旅行もいいですね

飼えません

こんにちは。山田です。
我が家では、子供達から数年に一度は言われる「ペット飼おうよ~」
逃げ続けて…十数年…
次女がアレルギーで毛のある動物だと、くしゃみや鼻水と反応がでるため室内で一緒に生活するのは難しいのかと(>_<)。
諦めようねーと最終的には納まっていたのですが…
犬!猫!のうちは良かった…成長すると色々な種類の動物を覚え、出てくる、出てくる。
犬、猫、ウサギ、サル、鳥、魚と。
なぜでしょう~そこで、豚!!と子供達で結論が出たらしく(;'∀')
今現在「マイクロ豚!?」を飼う飼わないで、家族会議中です。
(いや…絶対飼いませんよ。飼えません。笑)


レッツ工事台帳Ver5

こんにちは。操です。

先日、レッツ工事台帳からGo2へバージョンアップしたお客様へ設定訪問してきました。
そこで出していただいたのが、写真のパッケージソフト!
そう!『レッツ工事台帳Ver5』です★
光が反射して見にくいですね(^▽^;)



私は入社して12年経ちますが、初めてパッケージを見ました!
Ver5が発売されたのは2002年4月なので約18年前ですね。
とてもキレイに保管していただいて、嬉しくなってしまい、ついスマートフォンで写真まで撮ってしまいました(笑)


これからもレッツ原価管理Go2、ならびにレッツをよろしくお願いいたします!

成人式に行ってきました。

こんにちは。佐々木康弘です。

先日 1月12日は、成人式に行ってきました。

もちろん私が成人したのではありません。(出席の案内状は来ておりませんでした)

娘の成人式ですよ!

会場には多数の成人の皆さんがきらびやかな晴れ着で勢ぞろいです。

娘も振袖で。。。

 

 

どうです! すてきでしょ!

 

本人とハハ様とババ様で選んだ着物です。

(注)私はまぜてもらえませんでした。

 

 

 

 

 

ご近所さんや親せきに「かわいいでしょ!」と自慢すると、きまって「いつ嫁に出してもいいね」と言われるんですよ。

いやいや、、嫁には出しませんよ!  もったいない・・・

 

こごたどんと祭

こんにちは 宮嶋です。
本年もよろしくお願い致します。

さて、昨日はどんと祭でしたね。皆さんは行かれましたか?
我が家では毎年、地元美里町の山神社(やまのかみしゃ)で開催される
「こごたどんと祭」に行きます。
山神社は安産の神様として東北地方に広く知られ、七五三やどんと祭では
多くの人々で賑わい、美里町の象徴的存在になっています。
どんと祭は太鼓の演奏や裸参りも行われ近隣市町から大勢の参拝客が訪れ、
県北最大級なんだそうです。

 

 

 

 

 

 

 

我が家は「安産祈願」から始まって「合格祈願」「厄払い」「初詣」と
すべて山神社にお願いすることに決めています。
ここに行かないと落ち着かない。行くとなんとなく安心する。といった感じです。
今年も初詣~厄払い~どんと祭とお参りしたので1年無事に過ごせそうな気がします!(^^)!

 

年末年始島開拓

明けましておめでとうございます。福田です。
本年もよろしくお願い致します。

年末年始、取り立ててどこに行ったということもないですが、常々遊んでいる友人たちと、とあるボートゲームを肴に飲み会をしておりました。
ボードゲームの名前は『カタン』。累計売上は1500万以上と言われる大ヒットを飛ばしたボードゲームです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出典:株式会社ジーピー:カタン

以前から面白いとは聞いていたものの、プレイ人数が3~4人と私のグループでは微妙に人数が合わないことが多かったのですが、プレイしてみると存外楽しかったため紹介したいと思います。

 

簡単に内容を説明すると、プレイヤーは未開拓の島である「カタン」にやってきた開拓者となって、島を開拓するというゲームになります。
島の土地から採れる5種類の資材を元手に街道や都市を造り上げ、迅速に島を発展させた者が勝者。
開拓を始めた土地によって入手出来る資源の量が異なるため、他プレイヤーと交渉しながら資源を交換し、自分が優位となるように進めていく、というのがこのゲームのキモ。
口八丁手八丁で上手いこと他プレイヤーをだまくらかして資源を交換した時はちょっとしたネゴシエイター気分に浸れます。

序盤に突出して開拓したプレイヤーを私含めた三人掛かりであらゆる手練手管を用いてボコボコにしたときは、危うく場外乱闘に発展し掛けましたが、裏を返せばそれだけ入れ込めるゲームだということ。
下手をすれば友情崩壊の引き金にもなり兼ねませんが非常に面白いゲームなので、興味がある方、友情に篤い方は是非プレイしてみてください。

岩手旅行

明けましておめでとうございます。入社一年目の晴佐久です。

今年もよろしくお願いいたします。

私は大晦日から元旦にかけて、友達と岩手県に旅行にいっておりました。

初日は、お昼に名物である「ジャジャ麺」を食べ、

その後、「盛岡城跡公園」にいき、ホテルチェックインという流れで行動しました。

当たり前ではあるのですが、大晦日であったため、営業しているお店がかなり少なかったです。

ホテルは「紅葉館」というところに泊まり、何度も温泉に入り、疲れを取ることが出来ました!

唯一の心残りがあるとすれば、お風呂上りの卓球が完全予約制で出来なかったことぐらいでしょうか笑

今回宿泊したホテル「紅葉館」は、隣接している別ホテルに自由に行き来できたり、広い露店風呂があったりと、すごく良いところでしたので、岩手県に旅行に行く際は、ぜひご検討ください!

初積雪

こんにちは、高橋です。
昨日、本社のある宮城県大崎市ではこの冬初めて雪が積もりました。

雪が降ったのは夜中だけで、朝には雨になって溶け始めていたのですが、雪国ドライバー歴が浅い私はハラハラしながらの通勤になりました。

今年は例年に比べて雪が少なくオープンできないスキー場があると聞いたのでもう少し雪が降った方が良いとは思いますが、降るなら会社が休みの日にして欲しいなあと思います。


(昨日の宮城本社。夕方なのでかなり溶けてます。)

ジブリの大博覧会

明けましておめでとうございます。槌谷です。
今年もよろしくお願いします。

年末に、岩手県立美術館で開催している
ジブリの大博覧会に行ってきました。

ナウシカからマーニーまでの作品のいろいろが展示されていました。
会場内は基本撮影禁止なので一部をご紹介っという感じにはできませんが
中でも、王蟲(オーム)の世界はちょっと怖いくらいでした。

 

撮影可だったところで少しでも記念にっと
撮ってきた写真です。

会場入り口の門(左)
会場入り口前の飛空艇(下)

会場内唯一撮影可能だった

トトロの影絵(右上)
ネコバス(右下)

 

 

私たちが行ったときは、人が少なかったようで、入場も待ち時間なしでした。
そして、ネコバスに乗って撮影もできました。
もちろん、トトロの影絵とも一緒に撮影してきました。
人が多いとネコバスに乗ることも撮影もできなかったようです。

岩手県での開催は、2020年2月16日(日)までのようなので
興味がある方は一度行ってみてはいかがでしょうか?

詳しくは、「ジブリ大博覧会 岩手」で検索してご確認ください。

倉敷のぶっかけうどん

あけましておめでとうございます。宮城本社の大平です。
今年も何とぞよろしくお願いいたします。

年末年始は、妻の実家がある岡山県倉敷市に帰省しておりました。

倉敷といえば、ふるいちのぶっかけうどん。
年末のケンミンSHOWでその存在を知った方も多いと思います。
(私は見逃してしまいました…)

私が最初に食べたのは17年前くらい。
今となっては、コシの強いうどんも馴染みあるものとなりましたが、当時はまだ讃岐うどんブームが始まったかどうかくらい。
うどんと言えばふんわり柔らか、消化にもよさそうな食べ物という認識でした。

そんな中、はじめて食べた、ぶっかけうどん。
歯ごたえがあることにビックリしたことを覚えています。
もちろんハマってしまい、倉敷に行くたびに食べ、通販で取り寄せては食べ、を繰り返していました。

今回、ひさしぶりにぶっかけうどんを食べに行くことが出来ました。
寒かったですが、コシの強い冷たいぶっかけうどんを頂きました。

コシがガッツリ強く、甘辛いダシと絡んでとってもおいしかったです。

お取り寄せもできますので、うどん好きの方はぜひ召し上がってみてください。
あったかいうどんもおいしいですよ。
https://shop.marubu.com/

新春ランニング

明けましておめでとうございます。山崎です。
本年もよろしくお願い致します。

新春ランニングで塩竈神社に行ってきました。
パワースポットとしても知られている神社で、1200年以上の歴史をもちます。

圧巻なのが『男坂』と呼ばれる階段です。

この階段を一気に駆け上がると太ももパンパン心臓バクバク状態で、
パワーを頂いた感じになります(笑

自宅から往復30km(寄り道あり)のランニングで年末年始の食べ過ぎをクリアにする良い練習となりました。
今年も健康第一で沢山走れたら良いなと思います。

皆様にとって素敵な一年になります事をお祈り申し上げます。

塩釜水産物仲卸市場

こんにちは。児玉です。

先日、宮城県にある塩釜水産物仲卸市場に行ってきました。

お正月の食材購入とマイ海鮮丼を食べることが楽しみで行ってみましたが
混んでいることもあり、食材購入のみで帰ってきてしまいました。

年末ということもあり、すごい活気でした。

ちなみにマイ海鮮丼とは、市場の中で食べたいものを買って、
その場で海鮮丼にして食べられます。

数人で行ってシェアして食べられるので、いろいろな種類が
楽しめそうですね。

クリスマスのモナちゃん

こんにちは東京営業所の菅原です。

レッツも今日が仕事納めとなります。
今年も1年皆様には大変お世話になりありがとうございました。

娘はサンタさんからのプレゼントを楽しみに、モナちゃんがサンタさんに吠えないか心配をして
眠りにつきました。
翌朝、プレゼントを見て大喜びしておりましたがモナちゃんはサンタさんに吠えなくて偉かった
とほめておりました。

モナちゃんにはサンタさんは来ませんでしたが、ちょっとクリスマス風の恰好にしてみました。

やらせれている感が満載で少々迷惑そうですが・・・
モナも11歳なのでもうおばあちゃんですがまだまだ元気に娘と遊んでおります。

それでは皆様良いお年をお迎えください。
来年もレッツをよろしくお願いいたします。

はっとフェスティバル

こんにちは。宮城本社の伊藤です。

先日私の地元宮城県登米市にて、「日本一はっとフェスティバル」が開催されました。
16回目だそうです。

「はっと」とは東北地方の郷土料理で、簡単に言うと うどん生地ををちぎって平たく引き伸ばしたような食べ物で、醤油ベースの汁に入れたり、あんこと一緒に食べたりと色々なものがあります。

この「はっとフェスティバル」では、沢山の出展者さんが様々に調理し販売しており、最後には順位を決めるようになっています。(1杯300円統一)

優勝は個人的にも一番美味しいと思って2杯食べていた「牛スジはっと」でした!
確かにおいしかったですが、はっとよりも牛スジの方が量が多かったような…(^^;

あと意外だったのが、ブームに乗って出しちゃったであろうタピオカ入りのスイーツ的なはっとでした。

興味とネタ半分で注文してみましたが、はっと自体がカリっと揚げられて揚げパンのような役割になっており、そこにタピオカ・黒蜜・ココナッツミルク・きな粉で普通にスイーツでした。
その他にも、地元の野菜や海産物などとの組み合わせのはっとが沢山あり、食べられるだけ食べて外れは一つもありませんでした!

地元の郷土料理の良さを再認識した一日でした。

意外な発見

こんにちは、入社一年目の晴佐久です。

先日、友達とコメダ珈琲に行った際、少し面白かったので載せようと思います。

私は、「カフェなんだからコーヒー頼めよ~」なんて友達の助言を無視してメロンソー

ダと、「栗ぃむ」というモンブランを注文したのですが、メロンソーダの様子が何時もと違っていたのです。

画像を通り、形が長靴みたいな形なんです。

正直、どういうコップで来るかなんて、考えたこともないので、かなり不意を突かれました。

メニューを確認し、ジュースの中で唯一写真が掲載されていた

カルピスの写真をよく見ると、微妙に長靴のカーブみたいなものが載っていました。

コメダ珈琲では、ジュース系は長靴コップで来るんでしょうか。

もしくは、クリスマスが近いから、なんて理由かもしれません。

この出来事によって私の中でちょっとだけ、色んなお店に行く楽しみというのが増した気がします。

初めての門松

こんにちは
槌谷です。

早いことで今年も残すところあと10日余りとなりました。
皆さんの今年はどんな年でしたか?

うちは上の子が中学生になり、毎週末子供の部活の送り迎えなど
忙しく過ごした気がします。

今年は数年前のようにこの時期にしては雪がほとんど降っていません。
そのため、本来なら今日オープン予定だったスキー場も
オープンを延期したようです。
今シーズのスキー場オープンはいつになることやら

そんな中、先週地域の皆さんと夫と娘で
初めての門松作りをしてきました!!

それが、こちら↓

 

いろいろ飾り付けて派手に作ったようです(^^)
でも、これを作るのに2時間半ぐらい時間が
かかりました。
竹はこの形に切ってあったけど、組み合わせる
だけでも時間はかかるようです。

左側はミニミニバージョン(笑)

 

 

こたつとみかん

こんにちは。星です。

冬になると欠かせないのが、こたつとみかんですよね!

こたつに入りながらみかんを食べていると、
美味しさのあまりついつい食べ過ぎてしまいます。
食べ過ぎはよくないので2個でやめようと思いますが、
なかなか辞められのが現状です。

食べた後は、そのままこたつでお昼寝。幸せを感じます。

しかし1つ問題があります。それはこたつで寝ると体が痛くなることです。
我が家のこたつは寝返りできない高さなので、腰などを痛めてしまいます。
ですがすぐに治る痛みなので、これらもこたつとみかんは辞められそうにありません(笑)

お正月もこたつに入りながらみかんを食べ、好きな映画でも見ながらゆっくり過ごそうと思います。

Ankoyaのどら焼き

こんにちは 宮嶋です。
先日、友人から「テレビでやってて美味しそうだったからお土産!」と
どら焼きをいただきました。

仙台の「ankoya」というお店のどら焼きです。
一般的などら焼きとはちょっと違いました。
小ぶりでラップに包まれた四角い形、そしてずっしりと重いんです。
四角い形の訳は、「どこから食べても同じようにあんこが口に入る」ようにということ。
自慢のあんこをしっかり味わってほしいという思いからからたどり着いた形なんだそうです。
あんこは普通の倍は入っていますね!
ちょっと甘めな感じはしましたが、1個ぺろっといけちゃいます。
食べたあとは、かなりの満足感がありました。

 

 

 

 

 

 

 

午前中で完売することがあるほどの人気だそうですよ!
興味のある方は「Ankoyaどら焼き」で検索してみてください(^_-)-☆

イルミネーション

こんにちは、山田です。
12月になり、2019年も残すところあと数日…
今年も、良いことも悪いことも沢山ありましたが~
2020年もいろんな経験をしたいと思っています。

さて話は変わりますが、冬の風物詩として定着している「光のページェント」、「イルミネーション」
ここ何年も見ていないな~と、(寒くなると外出が減るのは私だけでしょうか…)
近くで気軽に行くことができればと思い、調べてみたところ「サン・ファン・バウティスタ復元船のイルミネーション」
船体を約1万球の電飾でライトアップ、太平洋に浮かぶ黄金色の船体!
なんと、今年は隣接するサン・ファンパークにも電飾が施され、昼間とは違う雰囲気♪
「見てみたい!」が「行ってみよう!」になれば…年内には~実物の黄金色の船体イルミネーションをみてきます!

先日、一足早く娘が見てきた写真がありましたので♪
写真だけでも満足しつつはありますが 笑

サン・ファン・バウティスタ復元船のイルミネーション

 

 

 

 

 

 

 

 

イルミネーションの開催期間はこちらから https://www.santjuan.or.jp/
興味のある方は、是非暖かい服装でいらしてください♪

忘年会

こんにちは、千葉です。
12月7日(土)に地元の会の忘年会がありました。
忘年会をすると、今年ももうすぐ終わるんだなとつい思ってしまいます。
今回のお店はいつも利用させてもらっている料理が安くておいしい、そして飲み物の持ち込みができる「文字屋」さんでおこないました。
(去年は予約がとれずたまたまダメでしたが…)
栗駒岩ケ崎の老舗の料亭です。
冬の定番の鍋料理や白子の酢の物、イカの塩辛や魚のから揚げ、グラタンや貝の酒蒸し、豚の角煮、サラダ等々たくさん出てきました!
ブログ用に写真をとっておけばと後悔しています^^;
最後にくじ引きで景品をみんなでわけあってから2次会へ行きました!
また来年も会員のみんなで行きたいですね!