レッツブログ

今日は13日の金曜日

こんにちは、大澤です

今日はなんと珍しい13日の金曜日です

どっかの白いマスクの殺人鬼が有名ですが、世界的には「13日の金曜日」は不吉な日らしいです

日本は仏教徒が多い為、馴染みがないのですがキリスト教では「13」が不吉な数字らしいです

さらに、キリストが磔刑にされたのがまさに「13日の金曜日」とのことです

その為、「13日の金曜日」が不吉な日と世界的に言われているみたいです

ちなみに、「13日の金曜日」は年に1、2回位しかないそうですよ

 

 

猫登り棒

こんにちは、大平です。
我が家の猫たちがソファーで爪とぎしたり、家の中をアスレチックのように駆け回り跳ね回るのでストレス解消のために「猫登り棒」を購入しました。
いわゆる「キャットタワー」とは違って、シンプルなものです。
床から天井まで麻の縄が巻かれた棒が伸びて、あとは上にハンモックがあるだけ。
複雑な形のキャットタワーも魅力ですが、何せ場所を取るので今回はシンプルなものを選びました。
これだけのものなのに、猫は大喜びで登ります。
登る姿はまさに野生!

そしてハンモックでリラックスします。
1匹用サイズなのに、たまには無理矢理2匹乗ったりします。
窮屈じゃないの?!ととても不思議ですが、これはこれで可愛いです。
猫登り棒、おすすめです!

健康診断

こんにちは、千葉です。

先日検討診断に行ってきました。

今回は去年と比べて体重が9キロほど増えていたので確実に悪い結果になると思います…

血圧もあいかわらず高めでさすがに運動しないとダメだめだなと反省しています^^;

今年もバリウムを飲みましたが、今回は下剤を飲んでもなかなか出ず、トイレに行ったのが夜の11時頃でした。

次の日も夕方に1回行っただけで、1週間以上経ってもバリウムがお腹に残っている感じがしていました。

(実際便に白いものがまだ混ざっている状態…)

もっと早く追加で下剤を飲んでおけばよかったと後悔です^^;

寂しいお月見でした。

こんにちは、佐々木康弘です。

 

さて、今夜は中秋の名月。

帰宅したら、お月見のお供えをしていました。

うーん。。ちょっと(いや、だいぶ)寂しい内容です。

我が家の収穫物はクリだけです。

あっ! ススキも自家製(って言っていいの?)

例年だと、団子も作っていたのですが、今年は作らなかったみたいです。

 

さらに主役のお月様は、薄曇りでぼんやりでした。

 

来年はきれいなお月様を見たいですね。

 

 

 

 

 

 

別のキラキラ丼

こんにちは。宮城本社の伊藤です。
またしても食べ物の話になりますが、以前もブログで紹介しました南三陸のキラキラ丼。
ソフトの操作説明に伺った際、お昼ご飯にご馳走して頂きました!

場所は、さんさん商店街ではないのですが、お客様先近くの「南三陸プラザ」という所のレストランでした。
キラキラ丼も店によって様々な種類がありますが、こちらの具はご覧のようにイクラがメインの、サーモン&ホタテ!
イクラが本当にキラキラしていて綺麗でした。味も申し分なしの美味しさ!!

近くを訪れる時はまた食べたい!と思える味でした♪

復興マラソン

こんにちは 山崎です。

東北・みやぎ復興マラソン2017に夫婦で参加しました。

震災から6年7ケ月、当時は全て流されてしまったこの土地も今では新しい道路や公園が整備されていて、復興が進んでいる事をアピールする大会です。

現状の宮城を確認する良い機会になると遠方からも沢山集まって参加者の6割は県外のランナー。
沿道では地元の小学生達が「ありがとう、頑張って」と一生懸命応援してくれて大きな力になりました。

亘理では「はらこめし」閖上では「せり鍋」などエイドステーションでの楽しみも満載。

記念すべき第一回大会を楽しく走ることが出来ました(^^♪

鮎まつり

こんにちは

槌谷です。

 

私の住んでいる地域では9月は行事やイベントごとが多い時期です。

スポーツの秋にちなんでか、地区と小学校・保育園の運動会や

マラソン大会などがあります。

子供の年齢によっては、毎週運動会ってことも・・・。

うちは二人とも小学生になったので、運動会は地区と小学校の2回だけ

になりました。

そんな中、3連休に鮎まつりに行ってきました。

といっても、家から15分ほどで着きます。

今回のお目当ては、木工体験でイス作りができるので、子供にイス作り

させるため行ってきました。

鮎まつりは16日から18日までの予定でしたが、台風の影響で18日は

中止になったようです。

うちは初日の16日に行ったので、台風の影響もなく暑いくらいの天気でした。

鮎まつりでは、もちろん鮎の塩焼きなども売っていて、

今回は鮎のから揚げを食べました。小さい鮎を揚げてあるので頭からしっぽまで

美味しくいただけました。

鮎まつりは、あゆのやな場が近くにある場所でやってます。

 

←やな場はこんな感じです

上段の2枚がやな場です。

下段左側は鮎まつり会場で飼われているウサギです。

おまけに下段右側は小学校の運動会を

見に来たトンボです(笑)

 

あっという間に9月も終わりますね。

こちら山形は朝晩の冷え込みが厳しくなりつつあります。

皆さんも季節の変わり目、体調を崩さないようお気を付けください。

 

 

 

三度目の殺人

お久しぶりです。
サポート担当の佐々木直子です。

最近食べ物ネタがないので、本日は映画ネタで・・・

以前「君の膵臓を食べたい」を観た時に予告篇として流れていた
「3度目の殺人」

ずっと気になっていて、先日やっと観に行くことが出来ました。

過去に犯した1回目の殺人、服役後に犯してしまう2回目の殺人。
映画で描かれている殺人はこの2回目の殺人です。
しかし映画のタイトルは「3度目の殺人」。なぜ「2度目の殺人」ではないのか?

映画のタイトルである「3度目の殺人」が意味するものとは?

観る人によって様々な解釈が出来るところが面白い。

そして最初に犯人が映し出されているので、犯人がわかって
いるはずなのに、途中から他の人が犯人では?
と頭の中が混乱してしまう、小細工の効いた映画でした。

弁護士役の福山雅治さんが最後に頬を手で拭うしぐさをします。
私はそれがずばり!映画のタイトルが意味することだと感じました。

この映画は正直暗いですが、お奨めです。

http://gaga.ne.jp/sandome/

ねこが増えました

こんにちは、宮城本社の大平です。

ねこが増えました。
またかよ!って思っている方、はい、またなんです。

飼っていた「ねり」が旅立ち、やっとさみしさに慣れた頃、
妻と「そろそろねこが我が家に寄って来るんじゃない?」と話していた次の日、知り合いから声がかかりました。
野良猫?というより捨て猫、心ない人が増えすぎたねこを山に放ち、それを見かねて保護した方からの紹介でした。

黒い方がクロ、年中の息子が命名しました。黒いから。
三毛の方がパチコ、小2の娘が命名しました。花火がパチパチしている模様みたいだかららしい。

夜中に運動会したり、クロがソファーおしっこ常習犯だったりで、まだ子猫らしさと野生が抜け切れませんが、とても可愛いです。

飼ってしまえば2匹も4匹もさほど手間は変わりません。
でもかわいさは倍増です。

つづく・・・

品種はわかりません。。。

こんにちは、宮嶋です。

朝晩の空気がなんとな~く秋を感じさせてくれる今日この頃。秋の味覚といえば、栗、梨、柿、さつまいもなど沢山ありますが、我が家には父親が趣味で育てているぶどうがあります。(とは言ってもまったく手を掛けておらず、勝手に育っている感じですけど)
キャンベル風、マスカット風、巨峰風と3種類あるのですが、ちょっと小ぶりだったり、色味が微妙だったりと品種は不明です。私は一番大きい巨峰風が好きです。

ですが・・・毎年たわわに実りすぎて、食べきれず、ほぼほぼ土に帰る(落ちる)ことになる哀れなぶどう達( ̄▽ ̄)
ぶどう狩りツアーでもしよっかな♪

地区民運動会

こんにちは、千葉です。
今年も地区の運動会がやってきました。
朝、集合時間を勘違いしていてテント設営に遅れてしまい、着いたときにはほとんど準備が終わっていました^^;
そのときに今日来られない人が多いということを聞いて、しかも主力になる人たちが…
優勝はまず無理だろうし、代わりに競技にでないといけないことが多くなるな~と、とりあえず怪我はしないように気をつけないといけないなと気を引き締めました。
実際に競技が始まると、毎年ダメな綱引き以外は意外にも好成績でなんと優勝してしまいました!
何年か前に2連覇してから数年ぶりの優勝です^^
7地区中2位になったところとは綱引き前の中間発表で負けていたのですが、何とか追い上げて3ポイント差をつけて勝つことができました。
3位以下は10ポイント以上の大差で引き離しています!
今回は5競技に参加しました。
最後の年代別リレーでは転ばないようにかなり慎重に走りました。
何年か前の運動会ではおもいっきり転んだので^^;
始まる前はどうなることかと思いましたが、良い結果に終わったので祝勝会では気持ちよくお酒が飲めました^^
参加人数の減少や高齢化もあり、うちの地区の運動会がいつまで続くかわかりませんが、できるだけ盛り上げられればと思います。

豆板醤の消費量がすごいです!

こんにちは! 佐々木康弘です。
テレビ番組「マツコの知らない世界」でレトルトの麻婆豆腐について放送していましたね。
ご覧になった方も多いのでは?
早速我が家でも、番組で紹介された商品を購入しにスーパーへ行ってみると、案の定売り切れではありませんか!? 。。。テレビの影響力は大きいですね。

そこで、自力で麻婆豆腐を作っちゃえ!ということで、材料を購入。
ちなみに材料はクックパッドを参照です。

ベースは創味シャンタン、辛みの豆板醤。甘味の甜面醤、痺れの花椒、さらに辛み追加は、一唐辛子、ラー油、輪切り唐辛子です。


ひき肉をニンニク、ショウガ、ネギで炒め、各種調味料を目分量(適量ではありません)。
下茹でした豆腐を投入し水溶き片栗粉でとろみ付け。
結構簡単に出ました。
これならレトルトで作る手間とあんまり変わらないです。

さて、肝心のお味は・・・麻婆豆腐評論家の息子と娘が実食(ムグムグムグ)
判定は!! 【★★☆】 ★2つですっ!
評価:息子・・・辛みが不足 / 娘・・・コクが不足

というわけで、次の日リベンジ。
今度は調味料を計量して作りました。さらに隠し味に羅漢果で甘みとコクをプラス。
判定は・・★★★   やりました。

これに気をよくした私は。次の日も麻婆豆腐を作ったのでした。
評論家の判定は如何に!



食べてもらえませんでした。

エビチリ+ラーメン

こんにちは、宮城本社の伊藤です。
先日福島県白河市のお客様のところへ行った際、教えて頂いたラーメンを紹介します。

エビチリ担々麺

その名の通り、ゴマ風味の担々麺の上に、エビチリが入っているのです。
それぞれの味がぶつかりあいそうですが、そこに程よい酸味が加わっており、上手いこと調和しています。
そして、麺がご当地名物白河ラーメンで使われている、平縮れ麺でとろとろのエビチリソースが良く絡みます。
エビも普通にプリップリで大変美味しく、一度で二度味わえる得した気分になれるラーメンでした!

清来軒

鵜飼!

こんにちは、東京営業所の伊藤です。

皆様は夏休みはいかがお過ごしだったでしょうか?

私は妻と共に実家の岐阜に帰省しておりました。

 

岐阜県あるあるなのですが、岐阜県民の大半は長良川の鵜飼を知っているけど

実際に見たことがある人となるとほとんどいないのです…

しかし!そんな鵜飼を実際に生で見る機会があったので見に行ってきました。

 

早い時間に鵜飼鑑賞用の船の前まで移動し、鵜匠さんのお話を伺いました。

鵜匠の杉山さんから鵜飼の歴史や実際に鵜が魚を飲み込む様や

吐き出させる方法などを教えてもらえました。

鵜が逃げる様子も特になく、鵜が鵜匠になついていてびっくりです。

その後に屋形船に乗って鵜飼が始まるのを待つわけですが、鵜飼がはじまると

川の近くにあるホテルなども照明を落としてあたりが暗くなり、鵜匠の乗る船の

松明の明かりが川上から見えてきます。

屋形船のかなり近くを通るので鵜が実際どうしているのかもわかるのは非常に良いのですが

鵜が魚を捕らずそのまま泳いでいるだけ…なんてところも見えてしまって苦笑してしまいました。

とは言え鵜匠が鵜を操る姿が松明に照らされるのを見ると風情を感じられて非常に良かったです。

9月がシーズンらしいので、もし機会があればぜひ参加してみてはいかがでしょうか?

 

ぎふ長良川鵜飼

https://www.ukai-gifucity.jp/Ukai/

うつくしまトライアスロンinあいづ

こんにちは 山崎です。

第19回うつくしまトライアスロンinあいづ に参加しました。

トライアスロンの多くは海を泳ぎますが、本大会は猪苗代湖を泳ぐコースで、初めて湖を泳ぐ体験となります。
湖は波が無いと思っていましたが、実際にはどこからともなく来る波(うねり)に身体が揺れて、海と変わらない厳しさを堪能しながら1.5kmを完泳。

次のバイクは猪苗代から会津に向かう片道コース。
スタート地点よりフィニッシュ地点が300mぐらい低いため、コースの多くが緩やかな下り坂となります。
上りが苦手な私にとってはとても嬉しいコースで、ビュンビュン飛ばし40kmを1時間11分の高速タイムでバイクをフィニッシュ!
(ちなみに前回の仙台大会は1時間26分です。)

バイクでスタミナが残った分ランも好調!
普段は足がつったり疲れて歩いたりしてしまうのですが、今回は満足の行くスピードで10kmを走って無事に完走

この日は天気にも恵まれて、楽しい夏の思い出を作ることが出来ました(^^♪

抽選会

こんにちは、金山です。
先日、ある商品の販売抽選会に参加しました♪
何の商品かというと、今現在供給が追い付かず品薄状態で入手困難なNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)です!
今のところはそれほど欲しいというわけではなかったのですが、せっかくなので抽選券を受け取ってきました。

5台入荷中の11番目でした。

 

 

 

 

 

 

 

結果はというと…………

 

 

 

 

 

 

 

なんと!当たっちゃいました!!

 

 

 

 

 

 

 

ここで運を使い果たしてしまうとは、我ながら驚きです(;^ω^)
後々の購入を考えていたので、一足早く入手できたのはちょっと嬉しいですね。
せっかく入手もできましたので、ちょこちょこ遊んでみたいと思います♪

君の膵臓を食べたい を観ました。

お久しぶりです。
サポート担当の佐々木直子です。

先日、娘に行こうとせがまれ久しぶりに映画館を訪れました。

映画のタイトルは「君の膵臓を食べたい」

以前からタイトルにある 「膵臓を食べたい」 って何だろう?と気にはなっていたのですが
悲しそうな映画だったので、観に行くのはためらっていました。

予想通り、かなりぐっとくる映画でした。
涙腺が決壊したのは映画が始まって間もなく・・・

未来ある女子高生が悲しい運命をたどってしまう・・・というストーリー は
やはり王道ですね。

私は小説を読んでいないのでわかりませんが、娘が言うには「映画を観てから小説を読んだ方が良い。」とのこと。

サウンドトラックも心に沁みます。

お奨めの映画です。

唐辛子調味料の作成準備!

こんにちは、大澤です
最近は、夜のひやっとした風を感じると夏のそろそろ終わりだとしみじみ感じます
そこまで暑くもない夏が過ぎて育てていた唐辛子が赤く染まり始めました
そろそろ、収穫の時期ですね
日曜日に1本収穫してみて食べてみた所、問題なく辛くなっていました
唐辛子の味見の料理は「手羽元の煮焼き」です
唐辛子自体は手羽元の煮汁の香辛料に使いました
煮汁自体は少し煮詰めて、焼いた後にかけるソースになるので唐辛子自体もちゃんと食べましたよ
今週末には唐辛子オイルの作成を画策中!
唐辛子の乾燥状態によっては来週末になるかなぁ
できれば、一緒に生唐辛子を用いた味噌漬け等も作れればいいなと思っています

熱闘甲子園!!

こんにちは、宮城本社の大平です。

皆さんよい夏休みは過ごせましたか?
私は去年に引き続き、お盆の帰省ついでに甲子園球場にて高校野球観戦をしてきました!
普段、野球は全く見ないのですが、高校野球だけは毎年楽しみにしています。
なんでしょう、青春がまぶしいんですかね…

以前住んでいたのが甲子園球場のある西宮でした。
しかし、高校野球シーズンはお盆の帰省で宮城か倉敷にいたもので、近くにあるのをわかっていつつも、なかなか行けなかったのです。
離れた今こそ、お盆の帰省ついでに寄れるようになりました。
毎年の恒例行事にしようと思っています!

今回はたまたま地元宮城の仙台育英の試合を見ることができました。

相手は北北海道の滝川西。
当然地元の仙台育英を応援しにきたのですが、あまりに一方的すぎる試合展開。
仙台育英打線が炸裂。
そうなってくると不思議なもので、相手の滝川西高校も応援したくなってくるのです。
「(逆転しない程度に)がんばれー!」という気持ちで応援です。(なんと自分勝手…)

試合には無事勝てまして、その後も仙台育英は大阪桐蔭相手にもの凄い試合を見せてくれました。
残念ながら今年も優勝には手が届きませんでしたが、記念すべき100回目の来年には宮城の高校に優勝旗を持って帰ってもらいたいです!

パンケーキ♪

こんにちは、宮嶋です。

レッツ本社のある宮城では毎日毎日雨が降り、なんだか気分も晴れない日が続いております。
そうなると洗濯物も室内乾しになってしまいますし、シーツなどの大きめの物も洗えずにいます。あーーっ太陽に洗濯物干したいよー!

天気の話はこれくらいにして。。。レッツブログは食べ物ネタが続いておりますが私も食べ物ネタで(;^ω^)
先日、12月に仙台にオープンしたハワイ発祥のパンケーキ店「Eggs’n Things」に行ってきました。
パンケーキブームの火付け役として知られていますが、オープンから半年が過ぎてもやはり行列ができていましたね。メニューには仙台にちなんでかずんだのパンケーキもありましたが、私はストロベリーのパンケーキを娘とシェアして食べました。写真のとおりかなりのボリュームのホイップクリームですが甘すぎず、重くなく、美味しかったです。2人でシェアするとちょうどいいですね。
そのほかにも、彩りキレイなかき氷もありましたのでハワイ気分を満喫したい方はEggs’n Thingsへ!