こんにちは、西岡です。
皆様、「学駅」ってご存知ですか?
ちなみに、(がくえき)と読みます。
JR四国の徳島線の駅なのですが、先日、合格祈願のお守りを購入する為に行ってきました。
なぜ?駅で合格祈願? と思われるかたが多いと思いますが・・・
ここで、この学駅の入場券を購入すると、下のようなきっぷがもらえます。
入場券の右側に縦に「入学」と書いてあります。
これは、本来入学と記載しているのではなく
入場券の右端の上部の「入」は、入場券を意味しており
その下の「学」は駅名を意味しております。
(当然他の駅でも同様のレイアウトのようです)
でも入学と読めるので縁起がいいね!と受験生に人気?のようです。
この入場券が5枚で、入学が5個で、御入学と語呂合わせのうえ
更に滑らない砂をセットし、合格祈願きっぷとして販売されています。
この滑らない砂とは、列車が急な上り坂で空転した際に用いるすべり止めの砂が
同じく試験にすべらない とのことでセットされているようです。
このすべらない砂は各地で受験生向けに販売されてますよね。
神頼みだけでは不安なので、縁起担ぎに走ってしまっているのもどうかな・・・
と思いつつ、自分で試験を受けれるわけではないので・・・
やっぱり親としてこれぐらいはやりたくなってしまいますね。