こんにちは、伊藤です。
連休中は皆様いかがお過ごしでしたでしょうか?
私は、連休初日の13日に、地元で行われている毎年恒例の花火大会に行ってきました!
実は以前にもまったく同じタイトルと同じネタでブログにしたことがあるのですが、期間も空いたことなのでまた紹介させていただきます(笑)
以前のブログ→ナイアガラ
宮城県登米市の「長沼」というところで開催されています。
開催日は曜日関係なく、毎年同じ8月13日です。
上の写真は、最後に点火されるナイアガラの花火です!200m近くの長さなので、会場も相当明るくなります!間近で見ると結構すごいんですよ
その他、沼の中から打ちあがるスターマインなどもあり、水に反射した花火も映ってとても綺麗です。
この花火を見て「よし!今年の連休も始まりだ!」という気持ちになり、そのあと連休最後の日にサザエさんを見て「連休も終わりか…」と切なくなるのでした(連休に限った事ではないですが)