こんにちは、金山です。
4月もそろそろ終わりに近づき、明後日にはゴールデンウィークが始まりますね。
私の家では姉と姪っ子たちが帰ってくるので、山形県にある鶴岡市立加茂水族館に行こうかと父親と考えておりました。
まだ1度も行ったことがないのでテレビ等で見た情報しかわかりませんが、
一度は閉館の危機に直面したところが、クラゲを展示し始めたところ好評となり今に至るとか…
そしてクラゲの展示種類数でギネス認定された水族館であるということくらいしかわかりません(;^ω^)
クラゲタリウムというものもあるらしく、調べるだけで好奇心が湧いてきます。
いい機会ですので是非行ってみたいと思います!

(クラゲラーメンというのもあるらしく、そちらのほうが興味ありますね(笑))
以前はぐらげまんじゅうというものもありましたよ。おまんじゅうの中にくらげは入っているのですが、それがほんと小さくて・・・食べるたびにどこにある?っと探すのが大変ww結局見つける前に食べ終わる感じでした。去年行ったときにはクラゲまんじゅうがなかったのですが、いろいろあるのでお土産を買うのも楽しいかもしれません。
クラゲまんじゅう…実に興味深いです( ..)φメモメモ
これは是非姪っ子たちに食べさせてやりたいですねw