こんにちは
槌谷です。
昨日の夜はこちらはすごい雷でした。
正直今まで体験したことないくらいすごかったです。
どうすごかったかというと、10分以上もピカピカと続きました。
うたた寝していた私は、雷の音で目が覚めました。
かなり近くに落ちたようで、ちょっと家が揺れました。
その後も外はピカピカ続き。
音はそんなにしなかったけど、例えるなら気かかけている蛍光灯のように
ずーっとピカピカしました。
ときおり、縦や横に走る稲妻・・・
安全のために、うちではブレーカーを切ったので部屋の中真っ暗。
余計怖かったです。
そこで、皆さんは雷の時の対策何かしてますか?
私は基本的にコンセントを抜くことが多いです。
雷は電線や電話せんから家の中に侵入することも多いので
コンセントを抜くことで守ることができます。
そして、市販でよくある雷ガードタップなどもおすすめです。
うちでもいくつか使ってます。
他にもいろいろ方法があると思いますが、皆さんの雷対策よかった教えてください。