こんにちは、大澤です。
クライマックスシリーズ ファイナルステージ始まりましたね
今年はセントラル・リーグは巨人と中日、パシフィック・リーグは日ハムとソフトバンクいう顔ぶれになりました。
第一戦の結果はセ・リーグは中日が3-1で勝ち、パ・リーグは日ハムが3-2で勝ちました。
やはり、中日はファーストステージを逆転で勝ちあがってきている流れを持っています。
また、パ・リーグは日ハムがシーズンの流れをそのままに野球をしているような印象です。
やはり、短期決戦は第一戦をいかに制するかで残りの試合に影響します。
これで勝敗は巨人1 勝- 中日 1 勝のタイ、日ハム 2 勝 – SB 0 勝です。
巨人は中日の流れをいかに切っていくかが優勝へのカギになるのではないでしょうか。また、中日はいままで作ってきた流れを断ち切らないように野球を行っていかなくてはならないでしょう。
ソフトバンクは今日負ければ日ハムが優勝王手がかかってしまします。そうなるとかなり優勝は厳しくなるのではないでしょうか。日ハムはこのままの流れで野球を進めていけば優勝目前じゃないでしょうか。
すべては、第二戦・三戦に勝負がかかってくるのではないかと思います。ソフトバンクは今日負ければ優勝はほぼ絶望的ですがそこで日ハムが気を抜けばそこがチャンスです。そして流れを引き寄せれば逆転優勝も見えてきます。
まぁ、私は主にファンという球団がないので面白い試合が見れれば満足ですけどね。