雪道の運転にはご注意を!

こんにちは。伊藤です。

ニュースでは、本日夜にでもまた関東で降雪があると言っていますねsnow

レッツ本社のある宮城では、先週降った大雪が未だに道路に残って、アイスバーンになっていたりと運転に気が抜けません!
大きな道路は大丈夫なのですが、裏道に入ると圧雪&氷で大変なところも残っていますsnow

東北地方でも、「宮城は雪国ですか?」と聞かれると、そうでもない微妙な地域です。(もちろん地域差はありますが)
たまに今回のようにドカっと降っては溶けるのを待つ、という感じです。

先週雪の降り始めのときに、実家に行く用事があり大雪の中、片道40kmくらいの道のりを走ったのですが、往復であわせて3台路肩に落っこちている車を見ました。

jiko.jpg

うち1台は4WDのRV車でした。よく4DWは雪道に強いということを聞いたりしますが、結構毎年路肩に落っこちているのを見る気がします。
本当なのかどうか気になったので調べてみました。

車の駆動方式によってまとめていたサイトがあったので、かいつまんでまとめてみました。

雪道走行時の駆動別の特性について
・FF
 直進安定性がすぐれている。
 発信時にあまりふらつかないので、直線でついついスピードを出してしまいがち
 ハンドルきってもまがらない
 突っ込み重視ではなく、立ち上がり重視の運転を心がける
 「進むけど、曲がりづらい」

・FR
 FF車と逆で、アクセルを踏めば踏むほど車はくるくるまわる
 ハンドルをきっているときは、アクセルは踏まず離さずキープ
 登りのときの強いアクセルや急なシフトダウンも、後輪が空転する原因

・4WD
 発進時はスタック時の脱出性能は高い
 コーナリング時は最悪。一度すべると直すのが困難
 4WDが強いのは直線だけ

いままで4WDが雪道に強いと思っていましたが、そんなことはないのですね。むしろ、カーブで滑ると大変な状態になるようです。

車重がある車も、滑ってしまえばただの「鉄の塊」。

雪道を運転するみなさま、車の特性を把握し、くれぐれも安全運転でシーズンを乗り切りましょう!

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2 × four =