こんにちは、大平です。
HONDAのコンパクトハッチバック、フィットの新モデルが9月に出るそうです。
こんなデザインだそうです。まとまってはいますが、、、かわいらしさはどこへやら。
デザインはさておき、注目はハイブリッドモデル!
高出力モーター+1.5Lアトキンソンサイクルエンジン+DCTで36.4km/Lの燃費を達成したそうです。
トヨタのAQUAは今後苦戦を強いられそうですね。
個人的に注目なのは、DCT(Dual Clutch Transmission)
国産でDCTを搭載しているのは、(私の知る限りでは)
日産 GT-R(550馬力の日本が誇るスーパーカー)
三菱 ランサーエボリューションX(300馬力のモンスターマシン)
三菱 ギャランフォルティス(SB)RALLIART(240馬力のプチランエボ)
三菱のはTC-SSTと呼ばれていますが、DCTです。
私もギャランフォルティスSBのRALLIARTが欲しかったんですが、手が届かなくてあきらめました。。。
このように、高性能な車に採用されるような仕組みがお手頃価格なのです!
DCTはフォルクスワーゲンやAudiなどが積極採用しており、ATよりロスが少なく、ダイレクト感もあり、燃費もいいという特徴を持っています。
フィーリングはMTに近いのに、AT限定で乗れるって言うのもメリット(妻がAT限定なので…)
その最新技術と突っ込んできたので、HONDAは攻めてきているな!と感じました!
一度試乗しに行ってみたいです!